ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2012年06月29日

野草移植

こじまカイロの裏庭に(隙間とも言いますが)
ドクダミとユキノシタを移植してみました
DSCF5827.JPG

DSCF5828.JPG

ドクダミは石垣の中に根が張ってくれると良いのですが
なかなか難しそうです
(ま、採取は簡単に出来るので何度かトライしてみます)

苔と野草の庭を目指しております
(ま、成り行き任せ・・・ですね)

***

さて、次の日曜日は1回お休みした手作り市に出店します
item1.jpg
日曜日の天候がちょっと下り坂なのが心配ですが
雨が降らない事を祈っております
是非、足を運んで頂ければ幸いです

また明日は東城先生講演会のアフターケア第4回目
「蒟蒻&生姜湿布の体験会」です
まだ今日中のご連絡でしたら参加OKですので
(明日の連絡でも検討はしますが・・・)
蒟蒻湿布を一度体験してみて下さい

7月のアフターケアの会の内容はコチラをご参考に
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/


と言う事で・・・
私は週末に向けて「草履作り」に精を出します

2012年06月25日

梅、漬けました

土曜日&日曜日は梅干しを漬けるという
自然療法のアフターケア会を開催
DSCF5834.JPG
少人数でしたが、狭い院では丁度良い人数だったかなと
皆さんに各1キロずつの梅を塩漬けしてお持ち帰り頂きました
無事に梅酢が上ってくると良いのですが・・・
ま、なるようになるでしょう!

私の方は院では「梅の味噌漬け」を作成
土曜日に漬けた梅味噌が
1日でこれだけ梅エキスが出てきました
DSCF5840.JPG
梅って凄いな~と改めて感心
院ではちょっと気温が高くなりそうなので
一旦自宅に持ち帰って大切に育てたいと思います

今週末の土曜日のアフターケアの会は
「こんにゃく湿布&生姜湿布」を体験する会です
まだ、参加連絡がお一人だけなので
あと1~2名参加者が現れると幸いです
参加連絡をお待ちしております

7月以降のアフターケアの会の内容と
砂浴体験の情報はコチラをご覧くださいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

それでは、皆さんとの交流を楽しみにしております

2012年06月21日

土曜日の梅の会は?

今月は毎週土曜日に開催しております
東城先生の講演会後のアフターケアの会
今週末の23日の土曜日は「梅」をテーマに
色々な物を作ってみようと思っておりました
が・・・今のところ、参加の連絡ナシ

1、2回目と調子良く人が集まったので
なかなか連続して開催する難しさを体感しております

と言いながら
特に落ち込むことも無く
もし誰も来なくても、梅酢&梅醤油は作る予定です
明日は青梅を仕入れて、あく抜き作業をします

もしご参加希望の方が居られるようなら
金曜日中にご連絡下さいませ!

***

因みにこちらが先週の集まりで作った枇杷ジュース
DSCF5680.JPG
枇杷の蜂蜜漬けですね
出来上がりまでに1年掛かりますので
また1年後に出来上がりを報告します

それから・・・
7月のアフターケアの会のスケジュールが決まりました
詳細はこちらをご覧くださいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
砂浴も開催しますよ!

2012年06月17日

松尾大社でイベント

今日は松尾大社で2年目のイベント
おもいおもいに想うKOTO~音楽と言葉~ vol.2
こちらにお手伝いに行ってきました
DSCF5681.JPG

コチラはギャラリー&販売スペース
DSCF5697.JPG

内容は・・・
第1部は朗読と箏
DSCF5720.JPG

そこに書のコラボレーション
DSCF5753.JPG

第2部は5名による十七絃箏の演奏
DSCF5799.JPG

即興による朗読とのコラボレーション
DSCF5794.JPG

などなど盛りだくさんでした
私は設営や撮影などをお手伝いしておりました

雨予報だった天気予報も朝から晴れて
お庭も大変綺麗でした
DSCF5812.JPG

朝6時半に起きて先ほど帰宅したので
流石にヘロヘロですが・・・
良い刺激は良い施術に繋がると思いますので
明日からの施術にご期待下さいね

2012年06月13日

告知を色々

まず一つ目は今週末の17日の日曜日

松尾大社にて開催されます、震災復興イベント
おもいおもいに想うKOTO~音楽と言葉~ vol.2
http://www.geocities.jp/g_iikinamonda/oshirase2.htm
こちらのお手伝いを昨年に引き続きさせてもらいます
(設営から撮影まで裏方作業を私はしているかと)
ご興味のある方は是非足をお運びください

***

次に、来月の7月7日の土曜日

東城百合子先生の講演会が
神戸元町の兵庫県私学会館大ホールにて開催されます
12時半~3時半で予約・入場料不要
コチラのイベントも私がお手伝いする事になりました
(こちらも設営やら撮影やらしているかと)

神戸近辺にお住まいの方でボランティアスタッフをしてみたい方は
私経由であれば、この講演会のお手伝いに参加できるかと思いますので
ご興味のある方は、まず私にお声掛け下さいね

当日は・・・私が壇上に上がる可能性大です
どうなることやら???

***

最後に
私の院にて開催していますアフターケアの会のお知らせ

今週末(16日の土曜日)は「枇杷」をテーマにして実技指導したいと思います
枇杷の葉エキス、枇杷茶、枇杷の葉のお手当てなどなど・・・
折角なので枇杷の実を食べながらのお話会にもしたいなと思います

まだ数名参加は出来ますので
ご興味のある方は講演会に参加されていない方でも結構ですので
一度、お問い合わせください

***

最後に写真を1枚
梅煮
DSCF5678.JPG
梅酒に漬けた梅の処理方法で
アルコール分を十分に抜いた後
砂糖醤油でコトコト煮たものです
(梅の苦みも砂糖の嫌な甘さも無く、良い感じで仕上がりました!)

そろそろ今年漬ける用に梅瓶を開けないといけないので
こんな試行錯誤をしております
と、こんな感じで
私の豆知識を増やしながら
アフターケアの会などで皆さんに披露出来ればと思っております

2012年06月09日

講演会アフターフォローの会 1回目

今回のテーマは玄米
1・玄米を圧力釜で実際に炊いてみる
2・玄米スープを作ってみる
 (前回のフォトギャラリーの煎り玄米はコレに使いました)
3・玄米にセットで出す、出汁からきちんととった味噌汁を作る

これらをやりながら色々なお話をしました
参加者は3名だけでしたが、一番話もし易い人数だったかなと
DSCF5668.JPG

出来上がった物はみんなで美味しく頂きました
DSCF5667.JPG

味噌汁はシンプルに豆腐のみで、そのお豆腐を冷奴で
プラス色々と美味しいお漬物と言うお食事3点セットですね
(ご飯、味噌汁、漬物さえあればOKと言うのが基本です)

カセットコンロの火力に苦労しましたが
どれも一応の合格点が出る位に美味しく完成しました
やるな、私って感じ!?

こういう狭い所でもプチお料理教室が出来るもんだなと改めて思えましたので
今後も色々とトライしてみようと思います

さて、次回のアフターフォローの会は来週の土曜日
次回は「枇杷の葉」をテーマにしますので
枇杷の葉エキス、枇杷の葉茶、枇杷の葉のお手当法などがレクチャー出来ればと思います
参加希望者は電話かメールにてお知らせください

その次は「梅」がテーマなので、梅干し・・・漬けるか!

2012年06月05日

講演会を終えて

無事に6月3日、講演会の開催を終えました
2年連続の講演会は色々な課題が見えて勉強になりました

参加者は前年よりもかなり少なくてちょっと残念でしたが
熱心で若い方が沢山来られていたので
満員になるよりもそういった方が少数来てくれた方が良いのよ!と先生に言って頂き
主催者としては救われた感があります

スタッフの意識も高く
寄せ集めのスタッフですが、同じ目標に向かって動いて頂けて
コレも主催者としては凄く助かりました

スタッフとの出会いは
普通なら顔を合せないような違う年代の人ですから
共に行動する貴重な機会になったなと思います
今後もご縁が繋がれば良いな、と思っております

さて、講演会を終えて色々な企画を計画しております
一度お話を聞いただけで健康になれば医者は要りませんしね
継続的な活動を推奨したいと思い、私なりに色々と提案をしております
(周りの方のご支援が多々ありますが)

特設ブログの内容を参照に一緒に色々と活動をして頂ければ幸いです
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

今週末の土曜日は玄米をテーマにして実技指導をしたいと思います
プラス、自然療法についての東城先生流の質疑応答が出来ればと思っていますので
講演会に来られなかった方もお気軽にご参加下さい
(小さい院ですので、定員がありますが、お子さん連れでも大丈夫ですよ!)

それでは、新たな「ご縁」が出来ますように・・・

2012年06月01日

東城百合子先生講演会IN京都 開催2日前!

6月3日(日曜日)右京ふれあい文化会館での東城百合子先生の講演会
開催まであと2日となりました
細かい準備物の用意でバタバタしております

私の自宅院は荷物置き場と化しております
DSCF5660.JPG
果たして車に乗るだろうか???

講演会は急ですが、時間割が少々変わりました
12時~13時       入場受付時間
13時~13時10分    司会者挨拶・注意点説明
13時10分~14時20分 五来純社長のお話&質疑応答
14時20分~15時50分 東城百合子先生のお話&質疑応答
15時50分         閉会の挨拶
となりました

書籍の販売時間は開演前後(12時~13時と15時50分~16時30分)となります
トイレや休憩は各自の判断でとって頂く形となります事をご了承ください

問合せの数から混雑&満席が予想されます
立ち見は出来ないホールですので、定員に達した場合は入場をお断りする事もございます
(ご入場出来ない方の為に別室にで昨年の講演会DVDを上映する催しを行います)
12時から受付を開始しますので、なるべく早くにご来場される事をお勧めします

講演会情報の詳細はこちらもご覧ください
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

講演会後の次回のブログで良い報告が出来るように残り2日精進したく思います
沢山の方のご来場をお待ちしております