ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2013年09月28日

2013年の砂浴体験会締め

本日は私の主催する砂浴体験会の7回目
前回は台風で回避しましたが
それ以外の会は沢山の方々が来て頂けて嬉しい限りです

今回は8名の方々に埋まっていただきました
全員、初参加でした
DSCF7872.JPG

最終の本日は・・・台風の影響が多々ありました
1・琵琶湖増水の影響で砂浜の位置が変わっていた
 細かい砂がかなり奥地まで流されてしまってました
 お蔭で・・・お子さんの良い砂遊び場に!
DSCF7870.JPG

2・砂浴をするエリアのゴミが大量に流れ着いていました
 ただ、全員でごみ掃除をしたので、何とか無事に穴掘りエリアは作れました

3・台風で砂質が変わっており、少し砂が冷たい状態でした
 数名の方は寒いと言って長時間埋まっていられなかったですが
 ただ、2時間以上ぐっすりと寝ておられた方も

1カ月ぶりに来ましたので、前回と比べて太陽の位置も違ったのも事実
早めに日陰が出来てしまったので、ちょっと埋まっていると寒かったかも?

それでも正午過ぎまで皆さん、楽しんで頂けたようで何よりでした

私は・・・ひたすら皆さんに細かくて暖かい砂を運んだり
浜のお掃除
ま、今年最後ですので、私の出来る限りの浜へのお礼ですね

今年はコレで砂浴は終了ですが
11月10日のBBQ大会では「足だけ砂浴」を体験して頂くつもりです
勿論、天気が良ければ全身砂浴をして頂いても結構です

BBQ大会の参加者を募集しておりますので
コチラからチラシをプリントして頂いて良く読んでお申込み下さいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

砂浴を・・・自宅で年中味わいたい方には・・・砂枕!
(最後に宣伝でした)

2013年09月24日

結婚式で撮影する・・・の巻

昨日は都ホテルでの友人の結婚式に参加してきました
天気が良く、窓からの景色も良かった!
DSCF7843.JPG

今回の式の私の任務は・・・
新郎の密着取材
朝7時半の自宅出発前から
夕方5時にホテルの部屋にチェックインする迄
5時間分のDVDを撮影しました

新郎と同じペースで動いたので
あっと言う間の挙式&披露宴でした
DSCF7849.JPG

新郎と同じペースなので
食事も結構大変!
DSCF7846.JPG

全てのメニューを自分のカメラで写真を撮るつもりでしたが・・・
DSCF7847.JPG

撮影出来たのはこの3品のみ
DSCF7851.JPG

ま、メインの仕事が全う出来たので良しとします

ただ・・・これからDVDの編集作業
新しいDVD編集ソフトをパソコンに入れた為に
パソコンの動きがちょっと変
ソフトもまだ使いこなせず・・・
暫くはぎこちない日々が続きそうです

並行して・・・足半草履をコツコツと作る日々を過ごします

***

さて、次の土曜日が今シーズンラスト砂浴体験会の開催です
金曜日のお昼頃まで参加を受け付けますので
チラシを良く読んだ上で、ご連絡を下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

週末の天気はまずまず・・・ですね!

2013年09月20日

ライトが破損

自宅院は自宅を建て替えての開院ですので
丸6年になりますが
先日施術中にふと窓を見上げると・・・
IMG_0072.JPG
丸窓のライトがグニャリ
???

良く調べてみると、接合部分のネジが破損してました
ネジが折れてる。。。
6年で折れるとは・・・

デザイン重視の物より
昔ながらのシンプルな物の方が良いんだな~と
つくづく実感

ま、仕事に支障はないので、暫くはこのママで過ごします

***

10月に参加するのとじま手まつり用に製作増産しています足半草履は
目標の8割程度は作れました
あと1カ月あるので何とかなるとは思いますが
彩りを増やす為に、目標数以上にもうちょっと増産をしたいと思っています

暫くは暇な時間は草履作りに没頭しておりますので
温かく見守って下さい
(着なくなった着物や使っていない大きめの布生地があればご提供下さい)

2013年09月16日

秋のBBQ大会、開催決定!

昨日の砂浴体験会は
朝から雨が降っていましたので中止にしました

無理すれば開催できましたが・・・
私が常々言っています「体の素直な気持良さ」は
雨の寒さを我慢しながら砂に埋まっていては
なかなか難しいですからね

自然に逆らわない
これが健康に生きる上では大切かなと思います

次回の9月28日土曜日が今年最後の砂浴体験会です
ご興味のある方は是非ご参加下さいね

***

さて、昨年の秋、今年の春と半年に1回開催してきました
無農薬のお野菜をメインとしたBBQ大会を11月4日に開催する事にしました!

前回は25名と賑やかな集まりとなりました
(写真はその前回6/30の模様です)
DSCF7558.JPG

今回もそれ位の方が集まって頂けると嬉しいですね
今回もBBQの他に
1・砂浴(少し肌寒いと思うので、メインは足の砂浴にしました)
2・スラックライン
3・枇杷葉温灸(今回初の試みです!)
これらを並行して体験して頂けるようにします

これ以外にも
泳いだり、砂浜で遊んでもらったり
キャッチボールやサッカーなども各々で楽しんでもらっても勿論OKです

チラシも作成しましたので
またプリントしてご覧ください
DSCF7842.JPG

砂浴の情報、BBQ大会の情報
共に、こちらのブログから情報をゲットして下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

それでは
琵琶湖にてまたお会い出来る事を楽しみにしております
(春と秋の恒例行事にしていければ嬉しいです!)

2013年09月12日

枇杷葉温灸体験、始めました!

コチラが枇杷葉温灸セット
DSCF7838.JPG

値段は1万円ほどしますが
毎日30分程度するとして・・・
恐らく1日100~200円程度のコストパフォーマンスで使えると考えたら
お得な自然療法かなと

但し・・・枇杷葉を自分で調達するのが
大抵の方のネックになっているところでしょうか?
(我が家は枇杷の木が大きくなったので、その心配は回避しております)

私も実際にやってみる前は
「面倒くさそう」、「火の扱いが大変?」と思っていましたが
やってみると・・・思った以上に気持ちが良く、楽しい!
やっぱり何でも実際にやってみないといけませんね

と言う事で
この気持良さと気楽さを知ってもらう為に
枇杷葉温灸の体験会を今後増やしていく予定です
(砂浴のシーズンが終わるまでは砂浴に力を注ぎますけどね)

ただ、私はお灸の資格を持っている訳ではありませんので
あくまでも「体験する場」を提供するという立場で指導させて頂きます
(故に、体験料500円=原材料費だけを頂く形で開催します)

枇杷葉温灸を体験してみたい・・・と言う方は是非気楽にお声掛け下さい
コチラからの開催指定日も作りますが
2~3人が集まってもらえれば、私の予定が空いていれば何時でも対応します
拘束時間は・・・小一時間で充分ですね

やらず嫌いでは勿体ないですので
是非一度、ご体験下さい

近い所でしたら・・・
次の土曜日にHineyAntさんにて
枇杷葉温灸体験会と健康お話会を開催しますよ!
http://honeyant.exblog.jp/20973700/

2013年09月08日

案山子を作る・・・の巻

アスカ農園さんの無農薬のお米作り企画の第五弾です
田んぼは田植えから2か月半でこんな感じに
DSCF7833.JPG

稲の花が咲き、ようやく穂が大きくなりはじめたところです
DSCF7834.JPG

今日は親子3組が参加されての案山子作りでした
IMG_0067.JPG

私は・・・スタッフ分の案山子をメインに製作
(写真の右側です)
IMG_0068.JPG

田んぼに立てると・・・なかなか風情が出ましたね
IMG_0069.JPG

お昼には雨も上がって、案山子が立派に見えました!
案山子を見たい方は・・・八木のメグミルクの工場裏に行ってみて下さいね

***

来週の日曜日9/15は琵琶湖・和邇での砂浴体験会の開催日です
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
この会を含めて今シーズンはあと2回のみです

また前日の土曜日9/14はHoneyAntさんにてお話会と枇杷葉温灸体験会の開催日です
http://honeyant.exblog.jp/20973700/

良ければ参加を御検討下さいね

2013年09月04日

砂枕の大敵は・・・長雨!

ここ数日の雨降りで
砂枕を放っておくとこんな事になります
IMG_0060.JPG

砂が水分を含んで、布が濡れた状態に!
ですが、砂がきちんと呼吸をしてくれている証拠ですので
不良品ではありませんのでご安心を

きちんと乾燥すれば、再び同じようにご使用いただけます
(湿った状態でも使えますが・・・気持良さは半減しますね)
こういう理由ですので、もし砂枕の布生地が濡れていてもご心配なく

私は・・・パソコンの上に乗せて乾かして使っております
早くこんな事をしなくても済めば良いのですが・・・
自然には逆らえませんね

雨で身動きがとれない時には
足半草履の作り足し
今はジーンズ生地の草履を作っています
DSCF7802.JPG

全体的に足半草履は今は品薄でご迷惑を掛けております
材料不足は常につきまとっておりますので
着物などの不要な布生地が大量にお持ちの方はご提供下さいね
よろしくお願いします