2014年01月30日
伊勢詣
旧暦の大晦日
天気は雨でしたが、大安でもありましたので
お伊勢さんに行ってきました
こちら外宮
こちら内宮
どちらも新しいお宮は凛として綺麗&素敵でした
平日でしたが、遷宮フィーバーの影響でしょうか
沢山の人出でした
これで心身リセット出来たと思いますので
明日から心機一転
更に精進していきたく思います
- Permalink
- by 小島カイロプラクティック
- at 23:24
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2014年01月30日
旧暦の大晦日
天気は雨でしたが、大安でもありましたので
お伊勢さんに行ってきました
こちら外宮
こちら内宮
どちらも新しいお宮は凛として綺麗&素敵でした
平日でしたが、遷宮フィーバーの影響でしょうか
沢山の人出でした
これで心身リセット出来たと思いますので
明日から心機一転
更に精進していきたく思います
2014年01月26日
年末の大掃除をきっかけに
掃除のグッズを色々と揃える事に
特に「粉系」は重宝しております
重曹は勿論、クエン酸とセスキ炭酸ソーダ
霧吹きに入れて常備しております
重曹はコゲ
クエン酸は水垢
セスキ炭酸ソーダは油
その特性によって使い分けしております
また、粉石けんも買って「プリン状石鹸」として使ってます
(ぬるま湯で弛めてゲル状にし、塗って浸け置きします)
身体の疲れと同じく
掃除も小まめにして「リセット」するのが一番ですね
2014年01月22日
寒くて動けない冬眠状態が続いておりますが・・・
そんな事ではいけない!と思い立ち
久しぶりに2月から「ワークショップの定期開催」をしようと思いました
【開催内容】は
1・枇杷葉温灸体験
2・蒟蒻湿布体験
3・健康全般(ストレスなどの精神面も含む)のお話&相談会
です
【開催日】は毎週土曜日
但し、イベントが他にある際は中止にさせて頂きます
(既に、2月22日と3月1日は予定が入っております)
ゴールデンウィーク前までは定期開催をする予定ですので
開催予定日は
2月1日、8日、15日、3月8日、15日、22日、29日、4月5日、12日、19日、26日です
(恐らく・・・また他のイベントが入るので、上記よりは開催日は減ると思います)
【開催場所&時間】は
1・枇杷葉温灸体験・・・は、自宅院の「北醍醐こじま施術院」にて10時~12時
2・蒟蒻湿布体験・・・は、こじまカイロにて13時~15時
※蒟蒻を包むタオル6枚を各自でご持参下さい
3・健康のお話会・・・は、こじまカイロにて15時~17時
です
ただし、上記の2時間枠の中での1時間程度と思っていますので
ご希望の時間を指定して下さい
【参加募集人数】は
1名から3名程度まで
故に、ほぼ「個人レッスンで体験できる」と思っておいて下さい
恐らく個人レッスンになるので、お子様連れでもOKとします
【参加費】は
お一人60分で500円
もし2時間かかった場合は・・・1000円でしょうかね?
【申込方法】は
当院へ電話かメールにて「前々日までに」必ずご連絡下さい
(故に・・・土曜日開催ですから、木曜日の夜までに・・・と言う事ですね)
もし前日までに連絡が無い場合は、施術予約を入れる事も有りますので、ご協力下さい
***
と言う事です
同じWSは数名(2~3名程度から)人を集めて頂ければ
ご自宅などに伺って、お好きな日時に、同じ内容でのWSを開催する事は可能です
詳細は・・・一度お電話頂いて、お話さえせて頂ければ幸いです
自然療法って思っていたよりも手軽に実践できて
思った以上に身体が気持ち良い・・・と言うものである事を
健康って意外と簡単な事で改善出来る・・・と言う事など知って
自分の身体に目を向けて頂くキッカケになれば幸いです
(と言う事で、ボランティア価格で開催しております)
温かい季節になればスラックラインやBBQイベントも開催予定です
またこんなイベントを開催して欲しい・・・と言うリクエストも随時お待ちしております
この時期ですから・・・「味噌作り」もご指導できますし
当院で試食して頂いている「噛む噛むつぶつぶ味噌クッキー」作りのレクチャーでもOKですよ!
それでは、ご連絡を御待ちしております
2014年01月18日
ここ3カ月ほどで40冊以上の本を読んでいます
それまでは半年以上も読書はしていなかったのですが・・・
ま、今は吸収の時期なのでしょう
(暇だから・・・とも言えますが・・・)
その中で、今月読んだ本の中から
良かったな~と私が思った書籍を3つご紹介
鎌田實著
「人は一瞬で変われる」
横峯吉文著
「子供に勉強を教えるな」
石原結實
「病気のある人ほど なぜ、健康でいられるのか」
どの著者も実践されている事はシンプルです
やはり「考え過ぎない」「自然に任せる」のが一番だな~と
そんな著書ばかりを自然と手にとっている気がします
***
当院に来て頂ければ
東城百合子先生関連の著書は全て揃っていますので
(その他、健康関連の著書が幾つか揃えています)
良ければ、お貸ししますので、お気軽にお声掛け下さいね
2014年01月14日
気が付けばこのブログも丸7年も続けているようで・・・
自分でも凄いな・・・と
何事もコツコツとした積み上げですね
さて昨晩は施術者仲間4名で新年会を開催していました
と言っても特に技術的な向上・・・的な事を話す訳でも無く
ただ顔を合わせてウダウダと食べて飲んで
お互い仕事を続けているんだな・・・と言う、生存確認・・・みたいなものですね
普段は酒の席などは縁が全くありませんが
たまにはこういう「気分転換」は必要ですね
新年会前には時間がありましたので
買い物ついでに久しぶりに街中をプラプラと散策
こういう街ブラも滅多にしませんので
ある意味、新鮮で
身体にも脳にも刺激になって良いもんですね
(ただ、人ごみはちょっと疲れますけどね~)
ルーティーンの生活は刺激が無くなり
身体も惰性で動いてしまいますので
たまには全く別の刺激を身体に与えてあげるのも
健康には必要です
(但し、飲み過ぎなどにはご注意を)
京都の街ブラにお勧めなのは・・・
水族館ですかね
私の院からも・・・たま~に歩いて行きます
(ま、大抵は自転車ですけどね)
別世界でぼーっと過ごすのも良いものです
たま~に夜間営業していますので
夜のイルカショー、なかなか良いですよ!
1月は・・・意外と暇です
院でお茶飲みながらのお話などいかかでしょうか?
お待ちしております
2014年01月10日
今朝は・・・初雪が積もってますね!
この冬一番の寒気襲来のようです
寒さ対策として、体温を下げない為には・・・
首・手首・足首と血管が肌の表面の近くにある箇所
ここを冷やさないように注意する事をお勧めします
(首と名のつくところは重要なのです)
なので、マフラーやリストバンド、厚めの靴下
これらを有効利用しましょう
オシャレ優先の薄着より
やはり体が「寒いよ~」と訴えている声を優先させてあげましょうね
寒さ対策として
「砂枕」も有効ですよ
きちんと砂を温めてあげてから使うと
ある時間を過ぎると・・・
砂の方が体温より熱いと感じる位に砂の温度が安定します
砂枕は熱しづらいですが、冷めづらいのも特徴ですので
一度温まると、寝ている間は湯たんぽの替わりになるでしょう
コチラの1/8付の書き込み、「砂枕の素材」の説明もご参考に
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
基本的に
熱は「筋肉」でしか作れませんので
運動が出来ないこの季節は「きちんと座る・立つ」を心がけましょう
正しい姿勢に必要な筋肉が鍛えられれば自ずと体温も上ります
運動中にだけ機能する「見せかけの筋肉」よりも
「四六時中働いてくれる、姿勢を正す筋肉」を鍛える事の方が大切な事を
頭の隅に入れて置いて下さい
何だか・・・
久しぶりに整体師らしいブログとなりました
次からは・・・
普段通りに、もう少しゆるくしたいと思います
***
あとそれから・・・
今年に入ってからですが
当院のHPが携帯からでも見易くなっているかと思います
少しだけスマホ対策してみました
もし何かHPに関してお気づきの点があれば
遠慮なくご指摘くださいね
2014年01月06日
当院では・・・枇杷葉エキスの瓶の上に!
私の院らしい配置かなと
因みに写真右下に写っているのは「味噌クッキー」
年明け早々から2日に1回のペースで焼いております
院ではストーブも有るので
餅を焼くには良い環境ですね
私が暇な時間は餅を焼きながらの相談会も有りですので
遠慮なくお声掛け下さいね
因みに・・・
年末から料金表を少し改定しております
以前は
初診から1カ月以内&前回施術から6日以内の施術は・・・4,000円
でしたが
初診から2カ月以内&前回施術から2週間以内は・・・4,000円
に変更
少しでも皆さんに通って頂き易いように変更しました
ご活用下さいませ
2014年01月02日
明けましておめでとうございます
皆様にとってより良い一年になりますよう
心からお祈り申し上げます
そのためには・・・
自分の体の声をきちんと聴いてあげる
そして
他人の幸せの為に行動する
誰でも出来る事で、小さい事ですが
この地味な積み上げが大切なのかなと思います
自分のこのコツコツとした地味な積み上げの成果を
皆さんに施術で還元できるように
今年も微力ながら協力が出来れば幸いです
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
さて、今年の仕事始めとして・・・献血に行ってきます!