ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2015年06月30日

7月のイベントのお知らせ

先日のBBQ大会は無事に終了しましたが
私の夏イベントはこれから本格的に始まります!
そのお知らせを改めて、まとめましたので、ご覧ください

**

一番のメインは、7月11日~12日に開催します
伊勢の二見浦での砂浴体験合宿
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/in-f127.html

一応、申込期限は6月末より、本日が期限となっております
ただ、私のさじ加減一つですので、多少は融通は利かせられますので
あと2~3日以内にご連絡頂ければなんとか対応します!

先日の琵琶湖でのBBQ大会と同じお野菜を手配する予定ですので
DSCF9146.JPG
11日の夜のBBQもこのお野菜たちを食べられますよ!
ダッチオーブンも持参する予定です!!
DSCF9147.JPG
それらを食べることメインで来て頂いても、来る価値有だと思います

と言うことで、最後のかけこみ申込、お待ちしております<(_ _)>

**

それから
琵琶湖で毎年定期開催しております和邇浜での砂浴体験会
IMG_0526.JPG
こちらの開催告知もスタートしました
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/2015-680d.html

開催日は7月25日(土)、8月8日(土)、23日(日)、9月5日(土)20日(日)の合計5回

朝の10時から正午頃までの2時間程度の砂浴体験ですので
お子様連れなどでも気軽に楽しんで頂けるかと思います
(琵琶湖もこの辺りは超遠浅ですので、溺れる心配もありませんよ)

申込は
各開催日の2週間前辺りから参加連絡を頂けると助かります
(あまり前から申し込まれると、メールの管理がややこしくて大変ですので・・・)

因みに・・・7月4日(土曜日)は依頼があって、砂浴指導を5~10名の方々にする予定です
このように、人数を集めて頂ければ、砂浴WSをイレギュラーで開催する事も可能です
お気軽にお問合せ下さい
3~4名程集めてもらえれば、和邇浜にて平日でも砂浴指導しますよ!

**

定期イベントとしましては
毎月第1日曜日に開催されます「随心院の手作り市」
http://ichi-nichi-komachi.com/
7月は5日に開催されますが
8月は暑さ対策でイベント自体がお休みとなりますので、お間違いなく
よって、7月5日のその次は9月6日となります

プチ施術、足半&砂枕&砂ふん♪販売をしております
勿論、健康相談や雑談をしに遊びに来て下さい
あ、スラックラインも張って待ってますよ!
DSCF9025.JPG

**

あとはイベントのお手伝いで
7月26日(日曜日)は終日、松尾大社に居る予定です
http://www.geocities.jp/g_iikinamonda/oshirase5.htm
演奏会は有料ですが、無料で閲覧できるギャラリースペースも有りますので
是非、遊びにお立ち寄りください

7月31日(金曜日)は毎年恒例で愛宕さんに登る予定ですので
日中に携帯の電波が繋がらない場合は、愛宕山に居ると思って下さい
この日でも夕方からなら施術対応できますよ!

**

と言ったところでしょうか?

ワークショップの開催依頼
(夏ならではの砂浴は勿論、ノーマルの蒟蒻湿布も有りです)
ご連絡をお待ちしております

勿論
普通の施術にもお気軽に!
(空いていれば、当日でも初診施術でも対応致します)

2015年06月26日

2015年の琵琶湖・和邇での砂浴体験会のお知らせ

毎年夏の恒例行事と化してきました
砂浴体験のシーズンがそろそろ到来です
IMG_0525.JPG

詳細はこちらのブログにアップしましたので覗いて下さい
(チラシもダウンロードできますので)
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/2015-680d.html

今年の開催は合計5回
7月25日(土)、8月8日(土)、23日(日)、9月5日(土)20日(日)です

場所は例年と同じく、琵琶湖和邇の海浜公園(JRの和邇駅から徒歩5分です)
時間は9時半集合で、10時過ぎ~12時頃までの2時間程度の砂浴体験となります

参加される方は、メール連絡でお願いしておりますが
あまり早くメールされると、私の方でどの日に参加される方か?のメール管理が大変になりますので
出来れば「前回の開催が終わった頃=各開催日の2週間前辺り」からでお願いします
例えば・・・
8月8日の会に参加したいのなら、前回の7月25日の開催が終わってから・・・と言うことですね

今年から500円のみ参加費を徴収します
(昨年まで無料だった方が異例とも言えますが・・・)
私の交通費やパラソルや穴掘り鍋の補充費用と思って頂ければと

それから
開催前には必ず「10分間の浜の掃除」をしますので
砂浴をする前は「自然に対する感謝の気持ち」を掃除で現して下さいね

参加希望者は
「〇月〇日の砂浴参加希望」というタイトルでメールして下さい
hiroba25@hotmail.com
本文には
名前、住所、携帯の電話&メールアドレス、トータルの参加人数
そしてアクセス方法が電車か車か?をお知らせください
折り返し、こちらから参加受諾のメールを2日以内に返信します
(3日連絡が無ければ、再度メールするか、一度お電話下さい)

**

伊勢・二見浦での砂浴合宿(7/11-12)の参加募集もまだ継続中です
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/in-f127.html

とは言え、募集定員まであと2名&締切は6月末日より
参加を検討されている方はお早めにご連絡下さい

それでは今年の夏は一緒に砂浴を楽しみましょう!
IMG_0527.JPG

2015年06月22日

田植えしました

今年も昨日の日曜日に
アスカ農園さん主催の田植えのお手伝いしてきました
IMG_1232.JPG

早朝に雷雨が通過するなど天候が危ぶまれましたが
それでも今年も100名近い人が集まり
日中は快晴の下で田植えができました
IMG_1233.JPG

今年も私は田植え指導や植えムラのフォロー作業をしておりました
IMG_1235.JPG

年に数回、泥まみれになるのは気持ちが良いです
少々、用意した稲が少なかったのか?
植える本数がちょっとだけ少な目の田んぼが完成
IMG_1237.JPG

お昼ご飯も、ライブも満喫できた楽しい1日を過ごせました

7月の日曜日は朝(7時半~9時半)に草引きをする事になっています
この作業が実は一番大変で重要な作業ですので
田んぼに入って作業をしてみたい方は、無料で参加できますので
是非、アスカさんの田んぼに行って草引きして下さいね!

***

6/28開催の琵琶湖でBBQ大会
7/11-12開催の伊勢で砂浴合宿の募集はまだ行ってます!

BBQは定員がありませんが、お野菜を用意する都合上
木曜日のお昼までに参加表明して下さい!
あと5名位は集めたいと思っております

伊勢砂浴合宿の方は定員まであと2名です!
6月末が申込締切ですので、こちらもお早目に!

2015年06月18日

梅仕事

梅仕事の季節がやってきました!
DSCF9105.JPG

青梅は放っておくと直ぐに色づいてしまうので
一気に仕込まなきゃいけませんので大変です

今年は梅干し以外では、これだけの種類を作りました
DSCF9107.JPG

先ずは梅酒が8L瓶で2つ
DSCF9113.JPG
これで梅4.5キロを使いました

次に梅味噌
DSCF9119.JPG
青梅と味噌を1対1の割合で漬けます

それから梅&砂糖
DSCF9116.JPG
梅の酵素ジュースですね
こちらも青梅と砂糖の割合は1対1

で、その2つを同時に入れた梅ドレッシング
DSCF9118.JPG
味噌・梅・砂糖を順番にミルフィーユのように重ねて漬けます
重さの割合は1対1対1
これが美味しいんですよ!
2週間程で完成しますので、お勧めです

次が梅&黒酢(左)と梅醤油
DSCF9115.JPG
これも1対1の割合で漬けるだけ
梅黒酢は健康飲料として
梅醤油は梅が香る冷奴に使うのがお勧めです
(梅醤油も1カ月もあれば梅エキスが醤油に出て完成します)

と言うことで合計10キロの青梅を仕込みました
DSCF9121.JPG

更にプラスして、梅干し10キロを仕込むのが我が家の梅仕事です
ご参考に

2015年06月14日

ひしお醤油麹作り

昨日は箕面のらぽーむさんにて終日ワークショップを開催させて頂き
(午前はお話会、午後は施術体験でした)
その帰り道にらぽーむさんのすぐ近くの道の駅「みまさか」にて
「ひしおこうじ」を久しぶりにゲット
IMG_1223.JPG

ひしおこうじは判り易く言うと醤油の原料
麦と大豆で作った麹ですね
そこに水と塩を入れて1年寝かせば醤油になりますが
水と醤油を入れて1~2週間寝かせると、ひしおの醤油麹が出来上がります
IMG_1224.JPG

ついでにリンゴが安く売っていたので
無くなりかけてた「果実酵素ジュース」も作りました

ひしお醤油麹は一度食べると大抵ハマりますが
なかなか「ひしお麹」が手に入りませんので
試食してみたい方は院に来て下さいね
(但し、出来上がってからですよ)

また、らぽーむさんに「足半」を少し置いて頂いて
委託で販売する試みをする事になりました
IMG_1221.JPG

京都までなかなか来られない方は
こちらで試着してみて下さいね
IMG_1222.JPG

**

7/11-12の伊勢の砂浴合宿の参加者ですが
当初の定員まであと5名となりました!
参加を検討されている方は、ご連絡をお早目に!

6/28開催の琵琶湖でBBQ大会の参加者もお待ちしておりま~す<(_ _)>

2015年06月10日

枇杷種エキス、完成

前回のブログで掲載しました枇杷の種エキス作り
昨日、とある空家のお庭に大量に落ちていた枇杷の実から
種を頂いて持ち帰り水洗いをし
IMG_1217.JPG

本日、その種に包丁でチョコんと切込みを入れて瓶へ
そしてブランデーリキュールのホワイトリカーを流し入れて
完成!
IMG_1219.JPG

200粒以上の種を入れましたが・・・
食用の枇杷の種と違って
野生?の枇杷の種はパワーが有るようで
(種を噛んで食べた時の苦みが違います)
エキスの出来上がりが楽しみです

出来れば、5年、10年と寝かして熟成したいと思います

**

6/28(日)開催の琵琶湖でBBQ大会
7/11-12開催の伊勢・二見浦での砂浴体験合宿
共に参加者はまだまだ募集しております!

ご興味のある方はこちらのブログに掲載しています募集要項などをお読み頂いた上で
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
お問い合わせ下さいませ<(_ _)>

2015年06月06日

枇杷の種エキスの種、集めてます

我が院にストックしていたエキスが半減しましたので
今年は枇杷の種エキス作りをしています
IMG_1211.JPG

枇杷の実が出回るこの時期にしか作れませんので
種集めが結構大変です

写真の通りにまだ瓶の1/5程度しか入ってませんので
要らぬ種があれば、捨てずに私に寄附して下さいね

因みに写真のエキスの色が茶色なのは
昨年末に漬けたブランデーリキュールの枇杷葉エキスに
種を入れたからです

葉のエキスと種のエキスが合わさると凄そう・・・と思ったので
出来上がりは・・・数年後ということで

2015年06月02日

初夏の豆味噌作り

気が付けば6月
すっかり夏らしい季節となりました
(未だ梅雨も来てないですけどね)

さて
5月の末に味噌を仕込みました
本当は3月頃までに仕込み終えた方が良いんでしょうが
豆麹の味噌をどうしても作りたかったので、急遽味噌作り

と言っても作り方は簡単
豆麹をいつもお世話になっているマルカワみそさんから購入
DSCF9073.JPG
大豆に直接麹菌がついている珍しい麹です
(これ単体で食べても意外と美味しい!)

この豆麹と塩水(約12%の濃度)を混ぜるだけ
DSCF9076.JPG

大豆を煮たり、潰したりする手間が一切要らないので楽な仕込みです
あとは重しを乗せて、1年~2年置いておくだけ
でも美味しいので、恐らく1年経ったら開封して食べちゃうと思います

これで・・・今年の我が家の味噌仕込みは30キロ近くなってしまったかな?

発酵食品は腸のリセットにとても有効ですので
是非手作り味噌を毎日少しずつ摂る食生活にして下さいね