ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2015年08月29日

枇杷葉茶を作ってみた

砂枕セットが何故か今月は良く売れました
(年間売上数の1/3が一気に売れました)
先週砂洗いをしたばっかりのような気がしますが・・・
足りないなら作らないといけないので
今週もまた砂洗い&砂干し作業してました
DSCF9295.JPG

何とかブームも落ち着いた気配があるので
ようやく不足している足半作りに集中できそうです

**

さて、砂を干す側らで
枇杷の若い葉を干してみました
DSCF9296.JPG
これは・・・薬草茶として使ってみます
日本茶と同じく、若い葉の方が美味しいのかな?という発想です
丸一日で結構カラカラに乾きましたが
あとは陰干しで3日程置いて完成させる予定です

まだ・・・大き目の枇杷葉は少し残っていますので
枇杷葉エキスを作りたい方は、ご連絡下さいね!

2015年08月25日

生誕の日を機に・・・

先ずは・・・中古の砂枕セット、買い手が見つかりました!
購入を検討されていた方、ゴメンナサイ
新品で良ければ、今増産中ですので、暫しお待ち下さいね
(今月は何故か大量に砂枕セットが売れます)

さて本題を

携帯を昨日変えました
・・・と言うか元に戻しました
アイフォンから以前使っていたガラケーに
DSCF9293.JPG

私の身体の声が
もうそろそろいいんじゃない?と言ってましたので
それに従う事にしました
不便さを味わうのも悪くないかなと

携帯を変えて皆さんにご迷惑をお掛けするとすれば・・・
ここ2年のうちに新規で来院された方の名前は未だ全て登録できていません
(アイフォンからガラケーへのデータ移行って出来ないそうなので)
なので、お電話やメールを頂いても直ぐに誰か?が判らない場合がありますが
その点だけご了承ください
(必ず電話でもメールでも最初に名乗って下さい!)

あと1つお知らせを
昨日の夕方に、我が家の枇杷の木の選定をしました
IMG_1373.JPG
で、沢山の枇杷葉が回収できましたので
欲しい方には随時お分けしたく思います
ただ・・・出来れば院まで事前連絡の上で取りに来て下さい
(ノーアポでのいきなりの来院だけはご勘弁を)

私も久しぶりに枇杷葉エキスを作りたいと思います

9月5日(土曜日)の砂浴体験会の募集も開始しましたので
コチラの資料を読んで頂いて、ご参加のご連絡を頂ければ幸いです
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

2015年08月21日

中古の砂枕セット、有り〼

雨の日が多くなり
蝉しぐれもツクツクホウシの声が多くなり
少しずつ秋が近づいてきているようです

秋に向けて自宅院では
夏焼けした看板の貼紙を新たに印刷して貼り換えました
IMG_1364.JPG

果たしてこのまま涼しくなってくれるのでしょうか?

さて、今月は砂枕セットが何故か良く売れました
1カ月に6セット売れたのは初めてでしょうか?
そのお蔭で、現在は在庫がございませんので
快晴の日を待って「砂洗い」をしようと思っております

そんな中、6セットのうち、1セットが返却されてきてしまいました
どんな自然療法でも「相性」がありますので、仕方ない事ですが
やはり「出戻り」されてしまうと、少し悲しいですね

と言うことで
砂枕セットの在庫もございませんし
この戻って来た砂枕セットを「中古品」としてご提供致します
IMG_1368.JPG

通常価格13,000円の半値の6,500円にてご提供します
カバーの布は洗濯しますし
中身の方も「天日干し」をしてリセットしてお渡しします
但し、当院での直接の受け取りに限定させて頂きます

1セットのみのご提供ですので、ご希望の方はお早めにご連絡下さいませ

※8月24日付けで中古砂枕セット、買い手が見つかりました事をお知らせしておきます
  また「掘り出し品」が出てきましたら随時アップしますので、お楽しみに<(_ _)>

**

次の日曜日の砂浴体験会は既に9名方の参加予定です
今回の申込締切は本日正午までですので
次回の9月5日、最終開催の9月20日の会への参加をご検討下さい

2015年08月17日

今年も・・・登頂!

大文字山へ
送り火の消し炭を頂きに詣りました
IMG_1359.JPG

前日の雨
当日の天候の不安定
月曜日の午前中
と色々と重なってか、人は少なかったです

そういう訳で
昨年までよりも2回りも大きな消し炭を沢山頂きました
(今年は軍手持参で、万全でした!)
IMG_1360.JPG

かなりの人数分にお分け出来る消し炭が有りますので
近いうちにお会いする方にはお渡しできるかと思います
お楽しみに!
(欲しい方は「事前予約」して頂ければキープしておきますよ!)

因みに・・・15分で登って、10分で降りてきました
(皆さんはマネしないように)

***

明日は・・・丸一日お出かけしますので、ご了承ください
(何処に行くか?はまたブログでご報告します)

また、日曜日23日の砂浴参加者は
9名と大所帯になってきましたので
参加したい方はお早めにご連絡を!

2015年08月13日

時計、買いました

十数年ぶりに時計購入
と言っても、高級時計などとは違って
GPS機能付きのマラソン用の時計です
DSCF9288.JPG

これでアイフォンナシでもランニングの練習記録が残せます
ま、アイフォン卒業に向けての準備の一つです
DSCF9291.JPG

因みに以前に買った時計は・・・ダイビング用
普通の時計には私は縁が無いようです

あ、お盆中も休まずに普通に当院は施術してますよ~!

あと、23日の琵琶湖での砂浴体験会への参加者も随時募集中です(^_^)

2015年08月09日

昨日は砂浴、今日は田んぼへ

昨日の土曜日は
琵琶湖で砂浴体験会を開催しました
IMG_1347.JPG

8月8日に8名の参加・・・と8並び!

今回は暑さはありましたが、前回ほどはギブアップ者も居らず
腕を出して入る姿勢が良かったのかもしれません
(お風呂と同じですね)
IMG_1348.JPG

琵琶湖の水も澄んでいて、適度なぬるさでしたので
砂浴後の「砂落とし」に琵琶湖で泳ぐ方が大半でした

砂のお掃除タイム用の「砂フルイ」も多く持参したので
少しずつ浜は回を重ねる毎に綺麗になってきていると思います
(その変化を確かめに、毎度ご参加下さいね)

今回も総じて皆さんには満足いただけたかな?と思います

**

次回は8月23日の日曜日開催です
まだ夏の観光シーズン中ですので、車で来られる方は早めにご出発下さいね
(8時頃から湖西道の坂本辺りで慢性的に渋滞しますので)

砂浴募集についての詳細はコチラをご覧くださいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

***

そして本日は、早朝からアスカ農園さんの田んぼで草引き
2週間前に草引きしたハズですが・・・雑草のはびこり具合が凄い!
野生の生命力、恐るべしです
根っこからは抜けないので、草刈に近い状態で葉っぱを引きちぎる作業に徹して作業しました
2時間の作業は、良い全身運動となりました

今日の労働の対価は・・・こちら
IMG_1353.JPG
もう夏野菜も終盤ですね
美味しく頂いて、パワーをつけて夏を乗り切りたいと思います

**

連日早朝からの活動開始で
流石に・・・眠いです
明日からは普通の起床生活に戻ります
(でも早朝から高温で寝苦しくて起きてしまうのかな?)

最後に・・・
夏休みは当院はございませんので
お盆休み中でもお気軽にご来院下さいませ

2015年08月05日

8月1日の行先は・・・

お伊勢さんでした!
IMG_1321.JPG

3週間前に行ったばかりなんですけどね
でも今回は朔日市に行くのも目的でしたので
しかし夏休みとあって早朝から赤福本店の「朔日餅」購入には大行列が!
IMG_1317.JPG

私は諦めて、別に販売していた3個入りの「朔日餅」の列に並び
10分程で「粟餅赤福」をゲット!
IMG_1318.JPG

その後、内宮参拝をしたのですが
5時開門と同時に沢山の人!
3週間前は貸し切りだったのに・・・
夏休みは普段とはやはり違いますね
IMG_1319.JPG

小一時間で参拝を終えて赤福の前を通ると・・・
まだまだ大行列
IMG_1323.JPG

それを横目に、朝粥待ちの列に並んだのが
おかげ横丁の海老丸さん
IMG_1324.JPG
30分程並んで、スズキのお粥を食べましたが
(8/3のフォトギャラリー参照)
あと少しで売り切れだったので、危なかった!

7時過ぎにおかげ横丁を出て
その後に向ったのが・・・二見浦
そう、砂浴も今回の主たる目的でした
IMG_1328.JPG

夏休みシーズンで浜が混んでいるか?と思いましたが
意外とスカスカ
IMG_1329.JPG

8時半頃~13時半頃までと5時間の砂浴をしました
(私は暑かったので・・・何度か海に避難しました^_^;)

で、温泉に入って
温泉上がりにソフトクリームを食べて
(8/3のフォトギャラリー参照)
奈良の一般道をゆるゆると走りながら京都に戻りました

と言うことで、ほぼ寝ずに8月の初日は過ごした事になりますね
(皆さんは適度な睡眠を心掛けて下さいね)
私の8月は心身のリセットから始まった・・・と言うご報告でした

2015年08月01日

愛宕さんの千日詣りへ

7月31日は毎年恒例で愛宕山に参拝しに行っております

こちら出発地点の清滝口の鳥居前
IMG_1303.JPG

暑さ対策で例年より1時間ほど早く登頂を開始しましたが
その影響か?例年よりも人が少ない印象でした
(こちら山頂近くの黒門)
IMG_1304.JPG

ゆっくりと登って2時間程度で山頂に到着
IMG_1305.JPG

今年も神社で火除けのお札を頂いてきました
IMG_1306.JPG

山頂でお昼ご飯を頂いて、正午過ぎには下山
途中、参道で野生の鹿と遭遇というオマケ付き
IMG_1309.JPG

下りは80分程度で降り
バスに乗って嵐電嵐山駅まで戻って
毎年恒例の・・・お疲れさまの1杯
IMG_1313.JPG

毎年、夏の始まりを体感する1日です