2018年06月22日
2018年の梅仕事
今年も無事に梅仕事を終えました
毎年、青梅の処理を早くせねば・・・と日々がバタバタしてしまいます
今年仕込んだのは・・・
先ず最初にスーパーで買った梅で作った「梅味噌ドレッシング」
もう夏の定番ドレッシングです
そして
今年は人生初のラッキョウ漬け(醤油漬け+甘酢漬け)と共に、梅醤油
その次は、無農薬の紀州南高梅が今年も届きましたので
青梅はブランデー風と純ブランデーで漬けた梅酒を2種
そして梅の酵素ジュースを作成
写真の右の小瓶は、梅酵素ジュースを作る際に種を取り出してみじん切りにしたので
その種を醤油+米麹漬けにしてみました
そして、黄色い梅にてメインの梅干し作り
最初樽で仕込んでいましたが、
梅干し用のカメが有った事に、漬けてから2日目で気づいて
今は、カメの中で育てています
5日目で梅酢がたっぷりともう上がりましたので、これでカビの心配も無しですね
(5キロ分の梅ですが、梅と塩の材料費だけで7千円する高級品です!)
因みにもう1品、最後に市販の梅で作っているモノがありますが・・・
これは完成してから発表します
運が良ければ、来月頭辺りで、院で試食が出来るかも?
お楽しみに<(_ _)>
*
琵琶湖での砂浴の問い合わせが少しずつ入って対応が大変なので
今年開催の概要のチラシを作成しました
京都自然療法研究会のブログで公開しておりますので
そちらをご覧ください
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/post-42f6.html
なお、募集は開催日の各2週間前からですので、フライングでの応募はご遠慮下さいませ
また、6月30日からの伊勢・二見の砂浴は、泊りの合宿参加者の募集は締切ましたが
7月1日の日曜日の午前中のみの参加は未だ受付けておりますので
こちらはお早めにご登録ください
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/630-714-2387.html
- by 小島カイロプラクティック
- at 20:56
comments