ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2018年08月13日

8月12日の赤目自然農園

最近は「学びの日」に行っても、直田んぼで作業をする日です
(午前中の涼しい時間に作業を済ませたいですのでね)

田んぼはお陰様で、大きなモグラ穴は新たに開いておらず
良い状態でした
DSCF2136.JPG

水が多いと苗の分けつも良いですね
DSCF2137.JPG

先月に2回、草刈りを頑張ったので、今回は楽でしたね
(二人で小一時間で終わりましたからね)

畑も順調
DSCF2149.JPG

菊芋は言わずもがな
DSCF2141.JPG
コンニャクもすくすく
DSCF2142.JPG
生姜は前回よりも発芽本数が増えている!
DSCF2145.JPG
唐辛子も新たな花が咲いて、鹿に食べられたリカバーにはなりそう
DSCF2147.JPG
また適当に種まきした「ゴマ」が数本ですが発芽してました!
(これでまた種取りは出来そうです)
DSCF2143.JPG
そして何より、里芋が小さいですが5株だけ生き残ってました!
DSCF2146.JPG
いや~嬉しいですね
丁寧に土寄せをして、大変でしたが川まで水を汲みに行って、水やりもしました

赤紫蘇畑には2本だけですが、大豆の苗も生き残ってました
(大豆も種取りできそうで一安心)

赤紫蘇はもう梅干し用の紫蘇も、ジュースも大量に作ったので
あとは全て来年に向けての種になりそうです

全ての作業を終えて、今回は午後2時半には草々に退散
(全身、汗だらけ・・・と言うか、汗をバケツで被った状態になった感じでしたね)
そして、月ヶ瀬の温泉に寄り道して帰りました

と言う感じで田畑の状態も良く、作業も効率よく、良い赤目の作業日でした
(週末からあった、手首と腰に有った痛みも・・・今日には解消したので、充電出来たのでしょう)

今月末の平日にまた田畑の様子だけを見に赤目に行く予定ですので
同行希望が有ればご連絡下さいませ<(_ _)>
(23日の亀岡の畑作業や見学の連絡もお待ちしております)

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ブログ にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form