ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2018年12月31日

ねずみ対策

2018年最後の投稿です
あ、施術対応は年末年始も一応はしておりますので
気兼ねなくお電話なりメールして下さいね
(前日までの連絡がありがたいです)

さて、12月になってからネズミが院でゴソゴソする機会が増えました
施術中でも屋根裏を堂々と歩いている音もしますし
米袋をかじられていた形跡や
糞が院内に落ちていたり
屋根のベニヤ板をかじった形跡も発見

このままだとネズミ屋敷になってしまうので
ねずみ対策グッズを購入
DSCF2818.JPG

でも写真のエサには見向きもしていない様子ですし
ねずみスプレー(猫とハーブの匂いで撃退させるらしい)をしても屋根裏をごそごそ歩いている様子
古典的な「ねずみとりホイホイ」を購入すべきか?検討中です
ま、2月の屋根工事の際に業者さんに少し対策は練って頂くつもりです

今日は新年の飾りつけ&神棚を綺麗にして仕事納めです
DSCF2831.JPG

では2019年もよろしくお願いします

**

1/6の新年会への参加者
1月の各2回開催するコンニャク作り&味噌作りワークショップ
ご参加の検討を宜しくお願いします<(_ _)>

2018年12月27日

院での味噌仕込み2回目 &年末年始の予定

先日(クリスマスイブ)に3名ご参加での
味噌仕込みワークショップ開催しました
DSCF2807.JPG

9時半から大豆を煮る作業を始めて
鍋2つ(6Lと3L)を使って11時には3名分の大豆を無事に完成
(話をしながら吹きこぼれしないように火加減調整は難しかったですが)

無事に小一時間で味噌仕込みも終え
味噌のお手当ても30分ばかり楽しんで頂けました
(カウンターで3名並んでの作業もなかなか楽しかったです)
DSCF2811.JPG

3名なら確実にワークショップを開催できる自信にもなったので良いイベントでした

1月2月の月末に各2回ずつ指定開催日を設けておりますので
またタイミングを見てご参加頂ければ幸いです

**

さて、年末年始の開院のお知らせを念のために
例年通りに、当院は年末年始のお休みを特に設定しておりません
急な症状の場合は、大晦日でも元旦でも遠慮なくご連絡下さい

ただし、普通の症状の方は
12月30日~1月3日の間は、出来る限り前日までにご予約下さい
(院には元旦でも出かける予定ですが、常に居る訳ではありませんので)

正月明けの諸々のワークショップイベントへのご参加もご検討下さいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

2018年12月23日

味噌仕込み、1回目終了

先日、今シーズン1回目の味噌仕込みワークショップを開催
DSCF2800.JPG
今回はマンツーマンでしたが、逆にその方が良かったです
(初回なので段取り確認なども落ち着いてできますので)
少し余裕があったので、私の自宅用の味噌も1樽仕込みました
(もしコレで良かったら、お譲りしますよ)

12月24日分は満員御礼ですが
来年も4回開催予定ですので
<1/26(土)1/29(火)2/22(金)2/24(日)>
いずれかでまた御参加下さいね
臨時の出張味噌仕込み指導依頼もお待ちしております

只今、人集めしているワークショップは・・・
1月6日の新年会(大阪・新田辺のALPINOさんにて)
1月20日のカレーDEそうたい
1月14日&17日のこんにゃく作り

詳細は特設ブログの方をご覧くださいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

2018年12月19日

近日発送

年賀状の前に・・・
当院はお客様には年賀状はお出ししませんが
(来て頂かない方が結果論として良い訳ですので「今年も宜しく」とは言い辛いですからね)
代わりに今年にご来院頂いた方にはクリスマスカードをお送りしております

今年の切手はコチラを使います
DSCF2803.JPG
キラキラしてクリスマスっぽいかな?と

クリスマスカードは24日に到着させたいのですが
今年のカレンダーでは、24日が祝日で配達がして頂けませんので
22日の土曜日と少し早いクリスマスカード到着となりますが
色々と来院特典を記載しておりますので
カード持参でご来院下さい
(ま、カードを忘れても常連さんは判りますので大丈夫です)

2018年12月15日

新グッズ、開発中

さて何でしょう?
DSCF2725.JPG

飾りにもなりつつ、実用的なモノ・・・のつもり
ヒントは、見えない何かから守るモノ

正解は・・・ご来院された際にご説明&実験しますので
院にてお待ちしております<(_ _)>

2018年12月11日

鶏小屋増築

先週の頭に鶏小屋を増築しました
桜の木の下まで進出して
土も有り、日当たり良好
DSCF2785.JPG
5千円弱で仕上げました

寒くなって動きが鈍くなってきて
散歩も億劫になっている様子ですが
食欲はまずまず有りますし、こうして歩き回ってます
DSCF2787.JPG

ま、もう暫く観察続けます

2018年12月07日

何か居る!

本日、当院で蒟蒻作りワークショップを開催しました
DSCF2776.JPG
ホーム開催で楽なハズですが
久しぶりのワークショップと言う事もあって
何かとバタバタしてしまいました

蒟蒻の水分が多かったのか?固まりが悪くてどうなるかと思いましたが
まあ何とか形になったので、一安心

お手当も試食も無事に終わり
ワークショップ終了後に
片づけをしようと棚を触っていたら・・・
白い粉がぽたぽたと落ちてきました
???
しっかり閉じていたハズの小麦粉の袋から粉が落下

よーく見ると、袋が破られた形跡が!
DSCF2778.JPG
多分、ネズミでしょうね
実は数日前に米袋も同様にかじられておりました
袋類は扉の有る棚や箱にしまわないといけなくなりました
私の院、扉の有る戸棚、無いんだけどな~
対策、考えます
(平行して、ネズミ取りホイホイ、しかけないと!)

2018年12月03日

新米を試食

昨日は赤目自然農園で脱穀・籾摺り作業をしてきました
(今年は1カ月、作業が遅いですね)

稲は問題なく乾燥しておりました
DSCF2742.JPG
脱穀~籾摺りの作業も難なくクリア
(毎年、少しずつ上手になってきています)
少量ですが、5キロほどの収穫となりました

ちなみに畑での最後の収穫は菊芋
8Lバケツ満杯収穫できたので良かったです
DSCF2749.JPG

で、本日は1合だけ収穫したお米を炊いてみました
DSCF2760.JPG

何種類かの米が混ざっていますが
大半は赤米のもち米で
でも脱穀して玄米の状態だとあまり赤くないのでどうだろう?と思っていましたが
いざ炊きあがってみると、ほんのりと赤い色をしたもち米が出来上がりました
DSCF2762.JPG

お味は・・・
自分で育てて収穫した、しかも新米ですから
美味しいに決まってます!

皆さんにはワークショップ等の機会でひょっとしたら「試食」して頂く事もあると思いますので
是非、当院でのワークショップにご参加下さいね