ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2020年06月27日

田植え終了

本日は赤目自然農園にて田植えを行いました
DSCF6056.JPG

とは言え、私は今回は裏方作業ばかりで
(水の管理や、溝の雑草刈りや畔泥塗り、苗床から田んぼへの苗の移動など)
女性3名の手に植える作業は全て委ねました
(前日時点で一人で作業するつもりでしたので、良く3名も集まってもらえたものです)
苗もギリギリ足りないと思っていましたが、何とか予備も少し残って一安心
今年もある程度の収穫は出来そうです

一方畑はと言うと・・・2週間で草に覆いつくされて心が萎えそうでしたが
何とか一人で草刈り終了
草刈りをしていると、かなりイノシシの害が入っている事が判明
里芋は10個ほど、全て掘られて全滅
大豆と小豆の畝もかなり掘り起こされて、1割程度の発芽率

サツマイモは2つの畝に分けて植えましたが
1つはイノシシに完全に掘り起こされましたが、もう1つは全員無事
DSCF6061.JPG

元気なのは、やはり蒟蒻
(でも未だ7割程度の発芽率)
DSCF6059.JPG

前回、苗で植えた、トウモロコシとオクラは全員元気!
DSCF6060.JPG

赤紫蘇は相性が良いようで、こちらもスクスク育ってます
毎年成長が遅くてダメでしたが、今年は自前の赤紫蘇で梅干しがようやう漬けられそうです
DSCF6064.JPG

あ、言わずもがな、菊芋は元気過ぎるほどに育ってます

田んぼは水を入れましたが、全て水が回る前に帰宅しちゃいましたので
(どこかで穴が開いていて、水の入りが止まってるのは確かなのですが・・・)
また近いうちに梅雨の晴れ間を見て、様子を見に行くつもりです

2020年06月23日

7/11の日帰り伊勢砂浴も受付開始

前回のブログで「伊勢砂浴の大幅内容改定」のお知らせをしましたが
更に、7/11(土曜日)の午後のみの砂浴体験の参加者も募集をすることにしました
少しでも賑やかなイベントにしたいので、初日2日目共に「日帰りOK」です

土曜日のみの参加の方は12:04二見浦駅着の電車で来て頂いて、駅前に集合
車の方も駅前のロータリー(ほぼ車が無いので止め放題です)に12:05に集合して下さい
(車の方はその後、市営の無料駐車場に車を止めて頂いた後に、海水浴場へ移動します)

12時半頃に宿泊者の参加者と共に浜に集合し、15分程度の穴掘りの説明、15分程度で自分の穴を掘ってもらい
そして13時~16時と3時間程度の砂浴体験をして頂きます
午後の砂浴ですので、気温や砂の温度が高温になる可能性大より、ビーチパラソルは持参必須でお願いします
(出来る限り、私のパラソルをお貸ししたいと思っていますが、一応は宿泊者優先とさせて頂いております)

ビーチ横の海の家でのシャワー使用&更衣室利用、そして砂浴指導料込で1名千円の参加費です
(パラソルレンタルの場合は1本500円でお願いします)

宿泊ナシで、土曜日&日曜日と2回砂浴に来て頂くのも勿論ありです
申し込みは7月10日までにご連絡下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-df3509.html

沢山の方に砂浴を体験して頂ければと思っております
是非イベントの拡散宣伝のご協力をお願いします

**

因みに本日は・・・松葉酒のYouTube動画撮影をしておりました
DSCF6021.JPG
近日公開、お楽しみに

2020年06月19日

伊勢砂浴・改訂(他WSの現状報告)

7/11-12に開催します「伊勢砂浴体験会」ですが
東京方面からの参加者が最近のコロナの流布状況を考慮してキャンセルされるなど
思った以上に参加者が伸びないことを受け、また宿の方とも話し合いをして
コロナ対策をより練った形に「改訂」をして再告知をさせて頂きます
DSCF0156.JPG

基本、個室は1室1名で宿泊
大部屋は1室2名での宿泊より
参加上限は8名と少なくしました
(現状で4名程度の参加者です)

変更内容は
ランチをしながらの全体ミーティングの中止
(ランチは済ませて参加するか、部屋にて軽食を、全体でのお話は浜にて行い〼)
夕食のBBQは今回は残念ながら中止
(宿にて普通の夕食を頂きます)
内宮の早朝参拝は現時点できないので
近くの二見神社へ夫婦岩の間から登る朝日を拝みに行く
・・・などという内容に変更します

皆さんのメリットとなる内容の変更は
パラソルは私の手持ちのものをお貸しする形に
(パラソル代込みの参加料金に変更)
夕食の前に「小石の温石で行うコンニャク湿布体験」の実施
夕食の後には、希望者には有料ですが格安で施術体験
参加費を千円安く改訂
・・・などです

詳細を改定したチラシはコチラをご覧下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-df3509.html

宿泊がリスクがあると思われる方は
7/12の日曜日の午前中のみの砂浴体験会にご参加下さい
今年は「海水浴場が閉鎖」されていますので
ビーチは空いていて、砂浴をするには良い環境だと思います
日曜日のみの参加の方は、宿のお風呂利用をすると密になりますので
浜の横にあるBBQ場にてシャワー&更衣室を利用してもらいます
(参加料金にシャワー料金を含む)

宿泊される方の申し込み期限は6月末まで
日曜日のみの参加の方は7/10までにお申し込み下さい

そのほか、現時点でワークショップ(同行者)を募集している催しは2つ

6/27の赤目自然農園での田植え
※大雨の場合は延期にします

7/4の大人の奈良遠足
※あと2名ご参加頂けます

ご興味のある方はご連絡下さい

なお、琵琶湖の砂浴体験は1回目は7/23に行います
(2回目以降は、8/1、10、20、30です)
告知は6月末に開始しますので、暫しお待ちください

以上、宜しくお願いします

2020年06月15日

今年のビワの実

今年のビワの実の収穫は・・・これだけ
DSCF5920.JPG
本当はこれの10倍位の実はなっていましたが
ほぼカラスの餌になってしまったようです
防御でネットを被せましたが、あまり意味が無かったようで
相手が一枚上手でした

でも落ちたビワの実は踏みつけて割って器用に中身を食べて
種まで飲み込んで去っていったので
何処かでビワの木が新しく生えてきてくれるのなら嬉しいです

2020年06月11日

レア物?

ふとトイレットペーパーを使おうと思ったら・・・
DSCF5894.JPG
違和感
そう、柄が表裏、逆に巻かれています
機械で巻いているハズなのにどうやって出来たのか?
また検品も良くスルーしたものです
ま、こいういうのも稀にあって、許せるのも面白い人生です

2020年06月07日

十薬づくり

十薬と言われる「乾燥ドクダミ」を
毎年恒例で作っております
DSCF5879.JPG
花が咲くこの時期が作り時です

現在、YouTube動画は「ドクダミエキス作り」を制作中

あと、月末のWSの練習、という事で「ヨモギの煮込みエキス」を制作しました
DSCF5905.JPG
300gのヨモギと1リットルの水から
完成のエキスはたった50cc程度!

ホワイトリカー漬けで気軽に作る方が私には似合ってます

2020年06月03日

ワークショップ、再開します

京都のコロナウィルスの発生は2週間以上起こっていませんので
ボチボチとワークショップを再開したいと思います

現在、募集しているイベントなどは
6/21 芝生DEそうたい@京都御所
6/27 赤目自然農園で田植え
6/30 ヨモギづくしWS@HoneyAnt
7/4 大人の奈良遠足(高取城ハイキングなど)
7/11-12 伊勢二見砂浴体験会(12日の日帰り参加も可)
・・・です

写真は高取城の石垣です
DSCF5847.JPG

詳細は、自然療法研究会ブログの方をご覧下さいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

琵琶湖・和邇での砂浴の申し込み受付は未だ先ですが
今シーズンはWSの際の「団体」で参加を躊躇している方の為に
個別指導もどしどし受け入れる予定ですので
(希望日を上げて頂いて、マンツーマン指導する、という感じですね)
またこちらも決まり次第、詳細はお知らせします

以上、諸々のワークショップへのご参加、ご検討を宜しくお願いしますm(__)m