ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年11月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Category Archives

Archives

2021年03月30日

砂枕セット、プチブレイク中

当院の販売商品、「砂枕5個組セット」が急に売れています
(SNSでその効能を宣伝して頂いたようで、大変ありがたいことです)
DSCF7416.JPG
この時期は閑散期で週に1個、月に3~4個売れれば良い品なのですが
先週末から今日までの5日間で既に12個の注文が!
大量生産するつもりの商品ではないので、生産に追われている状態です
(と言っても、今は縫製を障がい者施設に外注しているので、その作業が完了するのをひたすら待つだけです)

温かい季節になるまで、これだけあれば十分だろうと十二分に作っていたはずの
砂枕に入れる加工済みの砂の在庫が無くなったので
急遽今朝、天気も良かったので、砂洗い作業を先ほど終え
天日干しをしている状態です
(これでプラス、6名分の予約に対応できる砂です)
DSCF7442.JPG

今の生産ペースを考慮すると
今からご注文を頂いたとして、納品はGW中、もしくはGW明けになる可能性が大です
それをご了承して頂いた上で、お申込みを頂ければと思います

因みに、現在注文して頂いている方の多くが「子宮筋腫」を患っている方のようです
砂枕の力で、体の排出力が上がる事は期待できますが
並行して「芯から温めるお手当」をしてあげた方がより効果が上がると思いますので
当院で扱っている「小石の温石」などを利用して
子宮を自然の熱でしっかりと芯から温めてあげるお手当も是非行ってみて下さい
(小石の温石は直ぐにセッティングして発送できる品ですので、砂枕の完成を待つ間に、先ずはコチラから始めて頂くのも有ですよ!)

以上、当院からの「砂枕セット」に関するお知らせでしたm(__)m

2021年03月26日

朝日米の種籾、有り〼

朝日米というお米の種籾を手に入れました
DSCF7418.JPG

昨年までは赤目自然農園の田植えでは
園で提供頂いた「古代米の赤米(もち米)」を育てていましたが
昨年に赤米の収穫はほぼ最大限の量を経験できたので
次は普通のうるち米で、しかも古い品種のお米を育てたいと思い
日本で流通している種籾で、手に入れ易い「朝日米」の種籾を1キロ購入しました
(ざっくりと言えば、大正時代の人が食べていたお米ですね)

とは言え、1キロと言えば8合半
私の100㎡の田んぼでは1/4合(予備を見ても半合)もあれば十分
という事で、もし朝日米で田植えしてみたい方は、種籾お分けしますのでご連絡下さいね
(写真の量で半合で、これで一畝=200㎡で植えられる量があります)

2021年03月22日

木梨憲武展

先週、ようやく見に行けました
DSCF7178.jpg

場内では撮影自由というのが良かったです
(でも三脚使用や動画はダメですよ)
DSCF7166.jpg

スマホでAR動画も見られましたが
これ見て、少ない携帯のギガ、全て使い切ってしまいました
DSCF7175.jpg

因みに会場は京都文化博物館
その近くの新風館(エースホテル)のロビーでも関連展示してます
(無料で作品が見られますよ)
DSCF7199.jpg

2021年03月18日

子猫鍋、完成

WSで制作予定の「子猫鍋」完成しました
(前に作ったのは「猫鍋蓋」って感じでしたね)
DSCF7150.JPG

正直な話をすると
初めての制作であれば、3時間の作業で
これより1~2段低い完成になると思います
これで底径19㎝、口径24㎝、高さ10-11㎝、重さ355gです

猫が居ない方は小物入れとしてお使い下さい
DSCF7154.JPG

3/24-26が夢窓幼稚園で
4/29-5/1がフジタニ洋品店さんで開催します
(共に、並行して足半作りWSを開催します)
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2021/03/post-799ea3.html

2021年03月14日

赤目で春の植え付け

昨日は赤目自然農園へ行ってきました
(本当なら本日が学びの日ですが、混雑回避と明日のWSの準備の為に昨日にしました)

昨日の植え付けは、ジャガイモ
DSCF7139.jpg

そしてクレソン
(クレソンは川辺にももう1株植えてみたいと思っています)
DSCF7140.jpg

畑の作物は今はニンニクだけですが順調に育ってくれています
DSCF7137.jpg

水菜は花芽がでていたので、来年は自生するかな?
DSCF7138.jpg

来月は4/10(土)に赤目に行く予定です
(来月は、里芋、生姜などの植え付けですね)

2021年03月10日

紅茶、当選

イオ光から荷物が届いたと思ったら
懸賞プレゼントが当選していました
DSCF7124.JPG
懸賞が当たるのはいつ以来でしょうか?
(まあ普段、そういうのはほぼ送らないのでね)

紅茶1缶とクッキー5個の詰め合わせでしたので
美味しいティータイムを過ごしたく思います
(院でもこの紅茶、振る舞いますよ)

2021年03月06日

出血大サービス

水曜日に
午前中に刃物で1回
午後に段ボールで1回
指を切って出血
DSCF7117.JPG
なかなか1日2回の出血はレアです

翌日は違和感満載でしたが、夕方にはバンドエイドも剥がせ
翌々日には違和感もかなり減りました
ま、指先に力を入れずに施術をするという練習も出来たので
まあ良しとします
何事もプラス思考で
(でも未だパソコンのキーボード打ちは違和感有です)

2021年03月02日

麹、三部作、完成

豆麹が蓋2つ分(4キロ強)完成しました
DSCF7090.JPG

手元の種麹が足りなかったので
1つの蓋は豆味噌用の金山寺
DSCF7095.JPG

もう1つの蓋は醤油用の麹で制作
DSCF7096.JPG

とは言え、出来上がりの色や匂いはほぼ一緒
なので、2つ共に豆味噌用に使って、味噌6.2キロを仕込みました
(塩水が沁み込んだタイミングで大豆を潰して仕込みは完成です)

醤油用の豆麹は少し多めに出来たので
これはワークショップにも使いますが
900mlが3瓶の醤油作りがまだ出来そうなので
希望者には「醤油の仕込み」だけの個別指導WSを開催したく思います
30分ほどの来院&仕込みで、費用は千円ほどです
ご興味の有る方は、ご連絡下さい
(という事で、先着3名様で!)