ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2014年10月31日

柿酵素の結果は?

今月頭に漬けた柿の砂糖漬け
いわゆる「柿酵素」
IMG_0635.JPG

その出来上がりはこんな感じ
DSCF8481.JPG

熱処理ナシのジャムですね
味は・・・甘過ぎ!

ですが、ヨーグルトに乗せると丁度良い!!
DSCF8483.JPG

私の最近の朝ご飯は湯呑み1杯のコレです
試食を計9名にしてもらいましたが大好評でした

美味しいチャイも淹れられるし、クッキーも有るし
デザートが出来たから・・・喫茶店でも開こうかな?

2014年10月27日

能登の海景色

先ずは日本海側
能登里山海道の髙松SAより
ここで必ず休憩して「あー能登に来たな~」と実感します
DSCF8429.JPG

こちらは能登島の内海
西岸の朝の漁港の風景
DSCF8439.JPG

朝霧が綺麗ですね
DSCF8434.JPG

この写真と
IMG_0669.JPG

同じ場所が翌日にはこんな風景に!
(でも霧は内海のココだけで、日中は快晴でしたよ)
DSCF8448.JPG

最後は手まつりの会場の海辺の夕景
こういう景色が見られると
一日頑張って良かったなと思いますね
IMG_0678.JPG

2014年10月23日

能登で食す!(後編)

のとじま手まつり2日目の日曜日
IMG_0676.JPG

ランチは
友達の出店ブースから
タイ焼きそばのパッタイ&サモサ&蒸しケーキ
(昨晩に施術を受けて頂いたお返し・・・ですね)
DSCF8464.JPG

で、能登最後の夜は、能登に来る時は必ず立ち寄る
一歩さんのおまかせ定食
ご飯が進んで仕方が無いオカズ達です!
(ご飯と味噌汁、おかわりしました)
DSCF8466.JPG

月曜日のランチは昨年も立ち寄った
福井の山の中(山中温泉の近く)に有ります
谷口屋さんの「竹田のあぶらあげ定食」
DSCF8474.JPG

作りたてはジューシーで食べ応えが凄いです
DSCF8477.JPG

今回の旅も美味しい物づくし・・・でした
次回はもっと「海鮮物」を増やしたいなと
次の能登旅は・・・さて何時やら???

2014年10月19日

能登で食す!(前編)

今年も「のとじま手まつり」に来ています
土日、2日共に快晴でありがたいです
IMG_0677.JPG

出店報告はさておき
今回は食の報告のみで!

往路の金曜日は小松でランチ
ギョーザの勝ちゃんにて「塩やきそば」
DSCF8421.JPG

炒飯
DSCF8425.JPG

そして、ギョーザ
DSCF8423.JPG

どれも美味しかったですが
やはり焼きそばの独特の平生麺のインパクトは大きいですね

夜は和倉温泉駅前の「はいだるいカレー」
とんかつトッピングの中辛で頂きました
DSCF8431.JPG

要は・・・イカ・タコ入りの野菜炒めカレーですね
普通のカレーとは違う独特の味で美味しかったです
(喫茶店の賄い料理、そのものですね)
それより、お店の雰囲気が独特過ぎなのが味があり面白かったです

昨日のてまつり初日のランチは
出店者の「そばきり仁」さんの蕎麦をいつも通りに頂いて
(写真撮るの忘れた!)

夜は予約せずにお店に行ったら、満杯!
その後も、お店が閉まっている所が続出で(能登の夜は早いのです)
結局、七尾市内を30分以上もうろうろしたあげく
「8番らーめん」で野菜ラーメンを頂きました
DSCF8447.JPG

チェーン店のお店で期待はしていませんでしたが
野菜たっぷりのラーメンは美味しかったです

能登の旅の後半戦の食報告もお楽しみに!

2014年10月15日

柿の実と葉

柿の季節・・・と言うことで
柿の実を使った「酵素ジュース」にチャレンジ!
DSCF8419.JPG

実と砂糖を交互に入れるべきでした
ちょい失敗しましたが、きちんと今は混ざってますよ!
IMG_0635.JPG

途中経過での味見した感想は・・・
甘い!
やはり酵素ジュースは柑橘系の方が良いですね
(でも和風な感じで柿も悪くは無いですよ)

そしてもう1つ
稲刈りの際に頂いてきた柿の葉を乾燥させて
足湯用の乾燥柿の葉を製作中
DSCF8478.JPG

柿の葉の良い香りがしておりますので
季節はちょっと外れてますが、お茶でもいけるかも?
ちょいとトライしてみます

共にもう少々で完成ですので、また完成品の報告をお楽しみに!

2014年10月11日

俵越山 書パフォーマンス

三条会商店街の100周年イベントの企画で
俵越山(越前屋俵太)さんが来られたので見学へ
IMG_0645.JPG

書のパフォーマンスで
IMG_0648.JPG

見学者の皆さんも寄せ書き
IMG_0650.JPG

越山先生が落款を押して完成!
IMG_0653.JPG

その後、身体をキャンバスにしたパフォーマンス
IMG_0654.JPG

コレを受ける商店街の皆さんの協力体制が凄い!
IMG_0656.JPG

最後はトン汁が振舞われて終了!
(私も・・・この写真の中に一筆、写ってます)
IMG_0657.JPG

高校生の時、俵太さんのラジオリスナーだったので
楽しいひと時を過ごさせて頂きました

来週の土曜日もパフォーマンス有りますよ!
(私は・・・能登に行ってますけどね)

2014年10月07日

ヨモギ、根付く

先月でしたか?移植してきたヨモギ君
すっかりプランターに馴染んで元気モリモリです
DSCF8402.JPG

2年目の秋を迎えた種から育てた枇杷の木
こちらも順調に育っております
(色々と贈呈して、残り2鉢だけとなtりました)
DSCF8403.JPG

自宅院脇にて生息しておりますので
覗きに来て下さいね

2014年10月03日

アワダチソウと彼岸花

秋らしい風景です
IMG_0613.JPG

乾燥アワダチソウは
在庫大量より今年は収穫ナシで
IMG_0612.JPG

ただ・・・
少しだけ枇杷葉エキスは作ろうかな?と模索中