ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2015年07月30日

夏の食は・・・

土用にはうなぎ!
IMG_1283.JPG
たまに食べると美味しいですね

そして
手作りカレー&チャパティ
IMG_1298.JPG

カレーは私特製のひよこ豆のカレーです
チャパティはアタ粉だけ使ったシンプルな仕上がり
(どちらも好評でした!)

美味しいチャパティが作れると
チャパティを伸ばし棒&皿セットが欲しくなります
(どんどん、施術家から離れていきますが・・・まっいいか!)

2015年07月26日

2015年 1回目の琵琶湖砂浴体験会

昨日は、琵琶湖・和邇での
今年1回目の砂浴体験会を開催しました
IMG_1286.JPG

朝から快晴過ぎて
今まで経験した中で、一番暑かった砂浴かも?
DSCF9217.JPG

それでも7名の方がお昼頃まで砂浴を満喫して頂きました
DSCF9218.JPG

次回の8月8日(土曜日)開催分からは
電車1本分(20分)だけ集合時間を早くして
ちょっとでも涼しい時間に砂浴を体験して頂くようにしたいと思っております

詳細はコチラをご覧ください
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-aa89.html

それでは、ご参加お待ちしております

2015年07月22日

フレンチトースト

たまにはこんなものも食べます
出町柳のBonBonCafeのフレンチトースト
IMG_1266.JPG

そうたい教室の集まりを出町柳で開催した帰りに
ちょっと寄り道
席も多くて夜遅く(10時)まで開いていて景色も良くて
(行ったのは夜なので、大文字山も真っ暗でしたが)
勿論、フレンチトーストも美味しくて
お勧めです

**

25日(土曜日)は琵琶湖・和邇での砂浴体験会開催日です
申込は前日のお昼までに済ませて下さいね!
その次は、8月8日(土曜日)に開催します

2015年07月18日

伊勢でのお食事

伊勢の砂浴合宿での食事は・・・

初日の昼:おにぎりとバナナ
(おにぎりは私が京都から握って持参しました)

初日の夜:BBQ
DSCF9166.JPG
2日目の朝:民宿の朝ご飯
DSCF9176.JPG
2日目の昼:おかげ横丁・ふくすけの伊勢うどん
DSCF9190.JPG
プラス個人的に豚捨のコロッケ&メンチカツ
DSCF9192.JPG

来年、もしあるとしても同じようなメニューになるのでご参考に
私は主催者で体力勝負でしたので、結構食べましたが
皆さんは砂浴前後の食事は程々に!

2015年07月14日

快晴なので・・・

朝から真っ青な青空で暑かったので
久しぶりに砂枕用の「砂洗い&砂干し」作業をしました
DSCF9193.JPG
夕方には完璧に乾いておりました
夏の太陽、やっぱり凄い!
ただ、月のパワーも欲しいので
今晩は夜風に当てて過ごしてもらいます

プラス
汚れていたマイ自宅用足半を天日干し
DSCF9194.JPG
こちらも半日でカラッと乾燥
キュウリの支柱が役立ちました

快晴はありがたい反面
夜は涼しくなって頂けるのでしょうか??

2015年07月10日

足半、プラス5足

真っ青な足半、完成しました
IMG_1250.JPG

あと3ヵ月で50個は作り足さねば・・・
1つ1つコツコツとですね

**

明日から2日間、伊勢の砂浴体験合宿を開催してきます

電話は繋がりますので、施術予約はお気兼ねなくどうぞ!

2015年07月06日

砂枕、在庫有り〼

久しぶりに砂枕の在庫がストックできました
DSCF9159.JPG

プラス3セットだけですが・・・
(梅雨時期はあまり砂枕はご購入が少なかったですのでね)

夏場に砂浴を体験すると、砂の良さを判っていただき
ご購入も増えて来るかな?と期待して

琵琶湖での砂浴の参加のご検討、よろしくお願いします<(_ _)>
(伊勢の砂浴は参加者20名に達して締切ました! ありがとうございます)

2015年07月02日

枇杷種と梅仕事、その後

1週間前に発芽が確認できた
枇杷の種
IMG_1240.JPG
1週間経って、これだけ成長しました
IMG_1242.JPG

かわって、梅仕事
梅シロップ、梅ドレッシング、梅味噌
DSCF9124.JPG
2週間経って、今はこんな姿になりました
DSCF9141.JPG
もう食べごろ
梅味噌は少し酸が強かったので
梅シロップを少し混ぜると・・・美味!

来院された方には・・・
キュウリで味見、して頂けるかな?