ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2016年05月29日

枇杷、生育中

今年は形も色付きもまずまず
IMG_3260.JPG

美味しい枇杷が食べられますように
IMG_3261.JPG

そして、種も沢山採れますように

**

7/9-10伊勢砂浴合宿情報を更新しましたので、ご覧ください
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/201679-10-b729.html

2016年05月25日

赤目の5月末の田畑報告

5月22日(日曜日)の赤目自然農園での作業報告です

田んぼは・・・こんな感じで草ぼうぼう
IMG_3246.JPG

苗代をチェックし(モチ米は残念!うるち米は順調!)
畔の草刈りなど、合計2時間近く作業しました
(作業後はこんな感じで・・・ちょっとは綺麗に?)
IMG_3254.JPG

畑は
前回植えたネギは倒れずに全て順調
IMG_3247.JPG

赤紫蘇も芽が順調に出ていました!
IMG_3248.JPG

植え付けは黒ゴマとキビ
IMG_3250.JPG
ここの笹の根切りが大変でしたが
これでこの畑の植え付けは全て終了~!
でも帰りは午後6時半現地出発と長居しました(+_+)

あとは・・・大豆畑の整地が待ってます^_^;
次回6月12日の皆さんの参加&ご協力待ってま~す<(_ _)>
※田植えは7月3日の朝から開催しますよ!

2016年05月21日

久しぶりの松葉酒づくり

2年ぶりの松葉酒作り
(贈呈用で作りました)
2L瓶にパンパンです^_^;
IMG_3206.JPG

あと、庭にドクダミの花も咲いてきましたので
そろそろ、カットして乾燥しなくては
ドクダミ茶とか、足湯に使えますよ
IMG_3213.JPG

2016年05月17日

砂温石後にベジランチ

今日は砂温石と足半体験のワークショップを開催した後
IMG_3201.JPG

会場のHoneyAntさんに用意して頂いた
玄米菜食ランチを参加者の方々と一緒にいただきました
IMG_3204.JPG

本当は私が漬けたキュウリの漬物を用意するハズでしたが・・・
持参するの忘れた!
(自宅に帰ったら・・・深漬けになってました^_^;)

2016年05月13日

ヨモギお手当後のランチ

今日は出町うさぎさんでワークショップ
(ヨモギを使ったお手当を色々と紹介)
こちらは小石を使った温石に蒸しヨモギを足したお手当
IMG_3175.JPG

ワークショップ後に
私の作ったヨモギ餅とヨモギのお茶を頂いた後に
(新鮮なヨモギ茶は香りも良く、色鮮やかで綺麗)
IMG_3177.JPG

出町うさぎさんのランチ
IMG_3182.JPG
本日はメインを魚にしました
IMG_3180.JPG
毎度、美味しいです!

次回の出町うさぎさんでのワークショプは6月18日(土曜日)
ワークショプと共にランチもいかがでしょうか?

2016年05月09日

ユキノシタ、咲く

院の前の鉢植えに移植したユキノシタ
ほぼ満開
IMG_3166.JPG

手前のペットボトルに植えたスギナも意外と元気です
(さすがに土筆は出ませんでしたね)

来年の講演会に向けて
色々と薬草を鉢植え移植していきます

2016年05月05日

モバイルハウス、1号機完成!

3日に作業の基礎を終えていたので、今日は仕上げへ!
窓を開けたり、外壁を貼ったり
IMG_3080.JPG

・・・と言うか、私は補助だけでしたけどね

完成形はコチラ!
裏面
IMG_3092.JPG
表面
IMG_3108.JPG
扉は跳ね上げ式の1枚扉(屋根にもなりますのでね)

これは1号機として、現場での展示品かつ憩いの場になる予定です
2号機試作は近日、次回は木材だけにこだわったシンプル版に挑戦です
(3号機以降は本格的なワークショップにしますよ!)

2016年05月01日

5月の東城百合子講演会

21日土曜日の午後1時~4時
明石市市民会館にて開催されます
IMG2016.5.21 -1.jpg
私は裏方で少々お手伝い予定です

今年、関西で開催されるのは7月18日の大阪・梅田のみです
遠方ですが、ご参加のご検討を