ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2019年12月28日

野菜の年越し

野菜の種芋の年越し法
コンニャクは大きな発砲スチロールの箱に入れた上から新聞紙を被せるだけ
DSCF4310.JPG

さつま芋は水耕栽培で大丈夫かと思いましたが、ちょっと枯れてきましたね
DSCF4303.JPG

菊芋は植木鉢の中で土をかぶせて
DSCF4312.JPG

あと、生姜は水で濡らした新聞紙に包み、発砲スチロールケースの中で保湿してます
さて、春に芽が順調に出るでしょうか?

2019年12月24日

当院の卵サンド(チャイのお供に)

豆乳マーガリン(味はマヨネーズとチーズの間)と茹で卵を混ぜて作った
私のオリジナルの卵サンドの具
これをパン片面にマスタードとマヨネーズ
もう片面にケチャップ少々をつけて挟み
軽くトーストすれば・・・当院オリジナル卵サンドの出来上がり!
DSCF4287.JPG
これで卵3つ入ってます

トースト(6枚切り)と卵3個持参して頂ければ
作り方レクチャーします
チャイと共に、施術後にいかがでしょう?
(1月より当院で有料休憩=喫茶滞在OKにします)

あ、こういうのも作れます
DSCF4151.JPG
ヌカルボナーラ
(卵は使わずにヌカでとろみをつけたパスタ・・・でなくて、うどんです)

2019年12月20日

新生姜で・・・

自然農で育てた新生姜の
人にあげられない小さいものを集め
DSCF4281.JPG
摩り下ろして
白砂糖と合わせて
生姜酵素シロップの元の出来上がり
DSCF4289.JPG
2週間、生姜の酵素が白砂糖を分解してくれるまで暫し待ちます

2019年12月16日

2019年の新米

やっとこさ、今年の自分の田んぼの新米を試食
DSCF4283.JPG
赤米のもち米よりこんな感じです
(丸2日浸水)
今年は少し青い米も多めでしたが、意外と問題なし

田んぼに感謝
自然に感謝です

2019年12月12日

畑とお別れ

4年間、赤目でお借りしていたこちらの畑を手放す事に
DSCF4271.JPG

最後にジャガイモと
DSCF4260.JPG

菊芋を収穫
DSCF4270.JPG

菊芋の畝は全て掘り返したので
綺麗に整備してヌカと油粕を撒き
アワタチソウを刈って乗せて良く踏んで終了
(笹の根も全て切れたので、この畝は来年は作物が良く育つでしょう)
DSCF4275.JPG

来年は田んぼの下に畑を新規に借りた所で一から再出発します
(それもまた楽し)

2019年12月08日

さつま芋の収穫

亀岡で6株ほど植えたサツマイモ
先日収穫しました
ツルが枯れる前に収穫するつもりが
12月に入って寒くなり、葉が枯れてしまってました
DSCF4232.JPG

収穫はこれだけ
DSCF4233.JPG
1株1個って感じですね

一番大きな芋には大穴が
(モグラかネズミが齧ったのでしょうか?)
DSCF4234.JPG
でも味的には問題なしでした

収穫が遅かったのと
秋から急激に雨量が増えて栄養が回ったので
ひび割れ多数
DSCF4235.JPG

ま、放りっぱなしでしたので良しとしましょう

2019年12月04日

クリスマスカラー

てのひらサイズの足半
(20~21cm位の足用)
DSCF4257.JPG
普段は鼻緒は白色と色物の2つを使いますが
たまたま白が無かったので、赤と緑で鼻緒を仕上げました
勿論、これも販売してます