ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2020年09月29日

セイタカアワダチ草

気が付けば、河原にはセイタカアワダチ草が!
という事で今朝、刈り取って動画YouTubeの撮影作業を
DSCF6443.JPG

乾燥セイタカアワダチ草のストックはまだ沢山有りますので
今年は動画撮影用に2束だけの制作で済みそう
DSCF6444.JPG

とは言え、欲しい方用にもう少々、作り足すかも?
(一緒に作りたい方、ご連絡下さい)

あ、YouTube動画の視聴も宜しくm(__)m
https://youtu.be/BTF7vP1rSXI

2020年09月25日

亀岡の畑へ

2日前の23日に亀岡の畑の様子を見に行ってきました
菊芋は4M近く育って、花が咲いておりました
(隣のヤーコンも何とか収穫が出来そうな感じ)
DSCF6416.JPG

数は少ないですが生姜は元気
(数は沢山の赤紫蘇は花盛り)
DSCF6418.JPG

コンニャクはそろそろ枯れ始めが多いので
掘る目印として、木の枝を置く作業を
DSCF6422.JPG

そして決明子は今年も元気に沢山の実がなりそうです
DSCF6424.JPG

亀岡の畑は獣害に合わず、それなりの収穫が出来そうです

2020年09月21日

9月のカレー

昨日の芝生DEそうたいにて制作したカレーです
DSCF6413.JPG
ナス・しめじ・万願寺のトマトカレーと
レンズ豆の和風カレーがメインです
お米は白米と赤米もち米のブレンド
チャパティは全粒粉で
じゃが芋と人参のサブジに
じゃが芋と人参とキュウリのお漬物
キャベツの塩酢漬けと彩のトマトです
(茶色いのは…大人のマヨネーズ!)

こんなカレー(とチャイ)が食べたい方は
10月の芝生DEそうたいへご参加下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-a58a68.html

2020年09月17日

古代米のオムスビ

昨年の赤目自然農園の田んぼで収穫した
古代米の赤米のもち米の玄米を100%使って
オムスビの試作
(いわゆる、初女さん風のオムスビです)
DSCF6398.JPG

玄米という事もあって、これだけではオムスビにはし辛いですが
でももち米の粘りがあるので、何とか1つにまとまりました

お味は・・・甘味よりも深みって感じです
少しだけ白米を入れた方がやはり扱いやすく、美味しいでしょう

今年の収穫の前に、昨年収穫分をそろそろ食べきらないと
(まだまだ有るので、興味の有る方はお裾分けしますよ)

2020年09月13日

本日、無事に葉山砂浴WS開催

昨日の土曜日は残念ながら雨天中止としましたが
本日は天気にも恵まれ、無事に葉山御用邸前にて砂浴WSを開催しました
DSCF6392.JPG

30名と大所帯でどうなるか?と思いましたが
皆さん、協力的で、特にトラブルなく開催できました
DSCF6393.JPG

因みに宿泊は、江ノ島が辛うじて見えるご自宅にお邪魔
(写真左の松林の上に見えるのが江ノ島)
DSCF6390.JPG
サーファーの皆さんがうじゃうじゃと波乗りする姿を見ながら
葉山へのドライブも初体験でしたので楽しい1日を過ごしました

私は・・・砂浴は出来ませんでしたが
海水浴は出来たので、満足です(^^)/

2020年09月09日

赤目の稲の生長報告9/8

昨日、天気が良かったので急遽赤目自然農園へ
稲の生育具合のチェック

世間の田んぼでは既に稲刈りが始まってますが
私の田んぼの稲は丁度、花が咲いているところです
DSCF6373.JPG

で、成長具合はこんな感じ
DSCF6368.JPG

比較する物が横に無いので判り辛いですが
背丈は120㎝を軽く超えています
(一番高い稲穂は150㎝位でした)
ちょっと成長し過ぎ?

でも1本1本の茎は太くてすごく元気です
DSCF6377.JPG

恐らく稲刈りは10月の半ば位になると思います
(稲刈りをしてみたい方はお声がけ下さいね)

今回はイノシシにやられた畔を修復
(ここに前回、彼岸花の球根を植えましたがそれもほじくり返されてましたので修復)
DSCF6378.JPG

田んぼは順調ですが、畑はイノシシにやられ放題で
芋類は全滅に近い状態になっていました
菊芋の畝が全て掘り起こされているのにはビックリでした
DSCF6372.JPG

ま、今年はお米さえ取れればOKという感じで
秋の収穫を迎えたく思います

2020年09月05日

自宅の植物たち2020夏の終わり

自宅院前の植物たちの成長報告です

今年のコンニャクは小さいものは早く枯れてしまいがちですが
大きいコンニャクは例年通りに育ってくれています
DSCF6364.JPG

種から植えた「柿の木」は順調に3本成長
(欲しい方はお分けします)
DSCF6366.JPG

分けて頂いたビワの木も新芽が出てスクスク成長中
DSCF6365.JPG

とりあえずバケツに植えたマコモも順調に育っています
DSCF6363.JPG

長い梅雨や蒸し暑い雨の少ない夏を超えて
何とか植物たちも秋を迎えられそうです

2020年09月01日

伊勢の食

本日、朔日詣り
という事で、夜中2時過ぎに自宅を出てのお伊勢参り

キノコの朝粥をすし久さんで頂き
(塩分が濃い食べ物ばかりで改善の余地ありですね)
DSCF6337.JPG

赤福にて朔日餅のおはぎを頂き
(これを先ほどの塩分濃いめの直後に食べたかった)
DSCF6339.JPG

お昼は大西さんで伊勢うどん
(安定した美味しさです)
DSCF6341.JPG

あとは、虎屋さんのヨモギういろうを買い
帰りのおやつ時間に頂きました

たまに良く食べる「ハレの日」でした
(徹夜でしたので、この後は睡眠補給します)