ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2022年01月30日

ワークショップのランチにて

1/28(金)にフジタニ洋品店さんにて開催しました
「米麴づくしのワークショップ」にて私が提供したランチでの諸々です
DSCF8832.JPG

ワークショップの「試食」の5種類(甘酒、べったら漬け、麴ケチャップ、玉ねぎ麴、発酵小豆)の他に
オプションで制作した、塩麴、しょう油麴、醤油の味見
そして、その他の発酵食(キムチ、納豆、へしこ、発酵豆腐、酒粕漬け、などなど)を色々と並べたら・・・こんな状態に

皆さん、ご飯が止まらない状態でした

2022年01月26日

しょう油麹、豆麹 完成

2日前のブログで紹介した麹作り
何とか完成しました
DSCF8825.JPG

写真右が醤油麹
(これだけで約6Lの醤油が作れます)
写真左が八丁味噌になる豆麹

一つの箱に約1.2キロの麹が完成しました
が、豆麹の1箱は失敗して納豆になっている様子
(温度管理が豆麹は難しい!)

失敗もまた経験です

醤油作りしたい人、随時プチWS開催します!

2022年01月22日

昨日の大雪

昨日の大寒は大雪でしたね
(京都市内は積雪14㎝だとか)

北醍醐の我が家もすっぽりと雪に埋まりました
DSCF8810.JPG

オリーブの細い枝にも雪がたんまり
DSCF8812.JPG

にしても今年は雪が多い
寒いのは苦手なのでそろそろ春の兆しが欲しいです
DSCF8813.JPG

2022年01月18日

鏡開き

一般的には11日が鏡開きなようで
(関西は松の内が15日で20日が鏡開きらしいですね)
ま、細かいことは気にせず・・・要は「餅入りぜんざい」を作りました
DSCF8778.JPG

アンコは、最近よく制作している「発酵小豆」を温めたもの
少し放置し過ぎて酸っぱくなっていたので、甘みを足して調整
まあまあのお味でした
(酸っぱくなければとても美味しい仕上がりだと思います)

皆さんも、ぜんざいやお汁粉には「発酵小豆」を使ってみてね!

2022年01月14日

積雪8㎝

今朝まで降った雪で
院の前の中庭にも昼過ぎまで積雪が有りました
DSCF8721.JPG

プランターの葉大根&ニンニクも雪布団状態
DSCF8722.JPG

日よけシートの屋根にも雪が残っているのは珍しかったです
DSCF8723.JPG

枇杷も雪化粧
DSCF8724.JPG
でも新芽は春に向けてスクスクと育っていますよ

春に向けて必要な寒さとは判ってはいますが
個人的には寒さに弱いので早く温かくなって欲しいです

2022年01月10日

神泉苑

私が初詣に必ず行く所は
自宅の北醍醐の氏神さんの長尾天満宮
二条の院の氏神さんの下御霊神社
そして、二条城の南にある神泉苑
DSCF8707.jpg

新年にお詣りが出来るとやはり気持ちが良いですね

2022年01月06日

手作り白味噌雑煮

今年の我が家の雑煮はこんな感じ
(写真は院で再現したもの)
DSCF8710.jpg

丸餅、手作り白味噌、大根と人参
そして、亀岡の畑で摂れた里芋
(お出汁は昆布のみで、鰹節で味変ですね)

とろっとした感じになるような白味噌多めです
(週末位までに来院して下されば、振る舞えるかな?)

2022年01月02日

砂ふん♪、YouTube動画見てね

2022年あけましておめでとうございます
新年、1つ目の投稿です

特に新年、目新しい写真を撮影していませんが・・・
年始最初に撮影した写真はコチラ
DSCF8693.JPG
砂ふん♪の在庫を紹介しようと
Instagram用に撮影したもの
(結果、没ですが)

砂ふん♪は現在7色計14個の在庫が有りますので
先ずは年末にUPしたYouTube動画を見て興味を持って下さると嬉しいです
https://youtu.be/ukULeINtc3o

という事で、今年も宜しくお願いしますm(__)m