ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2022年10月29日

亀岡の畑 サツマイモが

今日は亀岡の畑のコンニャク芋の残りを掘りに行ってきました
今年のコンニャクは良く育ったと思います
DSCF0012.jpg

もう一つの楽しみだったさつま芋は
イノシシに全て食べられていました
ガッカリ
DSCF0008.jpg

メインの畝2つは里芋の収穫が少し残っていますが
ほぼ使い終わったので、畔の土を掘って、畝直しをしました
DSCF0013.jpg

亀岡の畑は、あとは決明子の種収穫をしにまた来る事になります
(今回で2割程度の種収穫)
DSCF0014.jpg

菊芋は秋冬の間は何時でも、大量に収穫できるので
菊芋掘りをしたい方は、お連れしますので、気軽にお声がけ下さい

2022年10月25日

キムチと柿酵素

今週木曜日のWSの見本用に
今シーズン初のキムチ仕込み作業をしました
(未だ白菜や大根のシーズンには少し早いのですけどね)
DSCF0005.JPG

併せて、そのキムチの中に入れる用にも使う
柿の酵素(柿ジャム)も先ほど2キロ分、仕込みました
(柿が今が一番安いタイミングより、4個分すりおろし)
DSCF0003.JPG

高島の砂浴の家の作業が落ち着いたので
11月からは、ワークショップ開催、色々しますよ!

2022年10月21日

10/23は手作り市出店

次の日曜日は、選仏寺さんにて開催される
手作り市「うむ」に出展します
IMG_20221021_0004.jpg
場所は、北野天満宮から南へ500mほど下った辺り
IMG_20221021_0003.jpg
10時~15時半で開催してます
(入場料が500円必要です)

私のブースは…
販売物は
「足半(3千円)、豆マメあしなか(500円)、ビワ葉エキス(45㎖200円)」
メインは、ミニ・ワークショップが3つで
「ビワ葉で小石温石体験、ビワ葉エキス作り、ビワ葉併用のプチ施術」
と、どれもビワ葉を使ったものです
(各20分で千円です)
もし、3つ通し=1時間体験での参加の場合は
ホット赤紫蘇ジュース&ビワ葉エキスをサービスします

という事で、日曜日のお越し、お待ちしておりますm(__)m

2022年10月17日

2022ラスト砂浴

昨日は恐らく今年最後の砂浴WSを開催してきました
DSCF9965.JPG
個別依頼より2名のみ
本当は高島で開催予定でしたが、気温を考えて和邇に変更
ま、渋滞回避という名目もありますけどね
2時間、気持ち良く砂浴を体験して頂けました
(私も2時間、読書をしてまったり過ごしました)

とはいえ、もし11月に入って25度の気温になったら
ご依頼頂ければ砂浴WSは開催しますので
遠慮なくご相談下さい

2022年10月13日

冬装備、完了

院の床の冬装備
キッチンカウンター下にマットを敷きました
(新品のマットを購入して綺麗に寸法にカット)
DSCF9951.jpg

そして、施術部屋にもホットカーペットを敷いて
石油ストーブも設置
DSCF9953.jpg

部屋が温まるまで1時間ちょっとかかりますので
施術の予約は2時間前までにして下さいね

2022年10月09日

亀岡でコンニャク収穫

今年は1カ月ほどコンニャクの葉が枯れるのが早いので
出来栄えがどうかな?と思っていましたが・・・
結果としては、大物が沢山採れました!
DSCF9933.jpg

さつま芋は未だ葉が元気なので
あと1カ月後あたりが収穫期かな?と
(それまでに獣害に遭わなければ良いのですが)
DSCF9928.jpg

ケツメイシも例年以上に大きく育っています
DSCF9930.jpg

あと、畑に覆いかぶさって邪魔になっていた
菊芋を初収穫
DSCF9927.jpg
菊芋は採り放題なので、欲しい方は亀岡に来て下さいね

2022年10月05日

赤目の田畑2022秋

昨日、朝早くから赤目の田畑の様子を見てきました
田畑共に、イノシシにまた荒らされていました

DSCF9915.jpg

田んぼはイノシシ以外の何かに稲を倒されて一部お米を食べられているところも
今年は毎度、行く毎に田畑の獣害修繕ばかりしていた気がします
(ま、赤目での農作業の潮時という事も有るでしょうか)
畑は蒟蒻が少しだけ収穫できれば、という感じですね
(今回も小さいのを3個だけ収穫しました)

田んぼは水が停められましたが
稲の生育具合は、何とかギリギリってところですね
(背丈が低いのは、品種の影響ですが、それでもサイズは小さめですね)
DSCF9914.jpg
まだ青々として、稲穂が垂れ下がっていないものが大半なので
恐らく、11月半ば以降の稲刈りになる予定です
DSCF9911.jpg
赤目の私の田んぼでの最後の稲刈り
(日は未だ未定ですが)同行希望あればご連絡下さい

2022年10月01日

足半&砂ふん♪在庫2022.10

2022年10月1日現在の「足半」在庫は・・・これだけ
DSC_0147.jpg

イベントで大量に売れてから、作り足しが全くできていない状態です
(砂枕セットの注文が、途切れず来ており、その対応に追われる毎日で
 現在、砂枕セットは、注文から最長1カ月程度の待ち時間を頂いています)
10月末には、10個程度は在庫が増えるように出来れば、と

因みに「砂ふん♪」も在庫が少なくなっています
DSCF9886.JPG
赤系の色の在庫が無くなったので
そろそろ布を買い足して、在庫ストックを増やしますが
砂枕→足半→砂ふん♪というのが優先順位ですので
在庫が増えるのは、年末辺りかな?と気長にお待ち下さい