ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2023年12月31日

最後の仕事は、しめ縄作り

昨日は、しめ縄作り指導に高島へ
高島で育てたお米のワラを使って「地産地消」ですね

神棚飾りとあわせ、自宅用と二条の院用も作りましたので
これで、年越し準備もほぼ完了です

で、本日実際に院の玄関に設営完了
DSCF1644.jpg
稲わらが最後、上向きになって「登り龍」のようですね
DSCF1646.jpg

それでは2024年も、よろしくお付き合い下さいませ

良いお年を
DSCF1648.jpg

2023年12月27日

芋とメダカ

自宅院のメダカの水槽
1匹減ったようで、現在3匹
春になったら、友達を増やしてあげる予定です

ヒーターを入れているので
上に置いたさつま芋が枯れず育っています
DSCF1642.JPG

根っこが凄い
DSCF1643.JPG

根っこでメダカの住処が追いやられているようですが
ま、春まで我慢してもらいましょう

2023年12月23日

餃子定食

6日前になりますが
日曜日に高島にコンニャク作りをしに行きまして
ランチは、白湖さんにて、餃子定食を頂きました
DSCF1626.jpg

中国奥地やチベットのマントゥを思い出しました
美味しかったです

白湖さんのカレンダーを見て
https://www.instagram.com/hako_takashima/
仙人食堂さんの日に行って下さい

2023年12月19日

牛蒡、収穫

先日、亀岡の畑にて
最後の1個、残っていた蒟蒻芋の収穫と
最後の収穫物である「ごぼう」を掘ってきました
DSCF1619.jpg

高い畝なので、収穫は楽かと思いきや
意外と土が固くて、牛蒡を折らずに採るのは難儀でした
でも、初めて種から育てた牛蒡でしたが、綺麗に大きく育ちました

写真で半分程度の収穫で、あと5~6本を残してきましたので
1月にもまた、菊芋の収穫も兼ねて、亀岡に行きたいと思います
(菊芋を掘りたい方は、お声がけを)

2023年12月15日

沖永良部ランチ(最終日)

旅から1カ月以上経過してますが・・・
沖永良部島でのランチ、3日分は以前に報告しましたが
最終日(京都に戻る日)は、午前中に島内観光を一人で行った後
ランチは、友達と一緒に、島の北側、伊延港前にある
西郷食堂さんにて、西郷丼を
DSCF1495.jpg

御飯が酢飯ではないのと
醤油が鹿児島は甘いタイプなのが
個人的にはちょっと残念
DSCF1497.jpg

ですが値段なりの豪華さとお魚の美味しさでした
(2千円弱と見た目通りの値段ですね)

2023年12月11日

壁面緑地化

数年前に院の屋外壁面に設置した
簡易プランターですが
最初はクローバーの種を撒いたので
クローバーのみでしたが
DSCF5796.JPG

今では色々な種が飛んできて
DSCF1600.jpg


植物の多様性が見られます
DSCF1599.jpg

構造上、土が少ないので、夏場は水を1日やらないと枯れがちですが
それらも乗り越え、切磋琢磨しつつ、育っている草花は偉い

2023年12月07日

とんちゃん焼き定食

今日は高島でコンニャク作りをしてきました
DSCF1603.jpg
(12~1月は高島にてコンニャク作りをしに行く日が多いので、見学・参加したい方はお声がけを)

で、ランチはとんちゃん焼き定食を頂きました
DSCF1611.jpg

前回、ここのお店では注文から1時間近く待たされましたが
(ランチタイムだったのでね)
今回は14時過ぎに行ったので、10分待たずにスムーズに提供

小鉢が沢山あるランチは楽しいですね
御馳走様でした

2023年12月03日

枇杷の花

枇杷の花の季節です
DSCF1597.jpg

12月に咲いて、6月に実を収穫と
時間がかかるんですよね
DSCF1596.jpg

今年は花が沢山咲いているので
来年の収穫は多くなるかな?と思われます